2019/09/07 (土)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスン(前田コーチ)@JGMやさと石岡GC 9月7日
こんにちは前田雄大です。
昨日はJGMやさと石岡ゴルフクラブにて9ホールレッスンを開催しました。
ご参加頂きましたのは、オンコレメンバーの3名様です。
いつもありがとうございます(^^)
では、早速レッスンを振り返ってみましょう。
カウンセリングの後、ドライビングレンジにてロングゲームの練習を行いました。
ご参加のO様のテーマは『スイング軸』の改善です。
テークバック時に左側屈を使えないため、頭が右に動きすぎています。
当然ながら右に動きすぎると元の位置には戻りにくく、インパクトで重心は右に残りやすくなります。
ゴルフは右に残ると正確にインパクトすることが出来ません。
O様には正しい動きをお伝えし、練習を続けて頂くようお願いをしました(^^)
その後、アプローチエリアにて50ヤードのアプローチと15ヤードのバンカーショットを練習しました。
食事の後、パッティングストロークをチェックしてコースへ!
グリーンではK様のパッティングストロークをチェックしました。
インパクトの音が悪く、それはテークバックに問題があることをお伝えしました。
改善ドリルは『左腕一本ストローク』です。
次第にストロークは安定し、インパクトの音が格段に良くなりました。
やっぱ…音ですよね(^^)
こちらはM様。
コースでは『力み』によりスイングテンポが変化しています。
そこで、アーリーエクステンションを防止し、ミート率を上げるためにテークバックの上げ方を変更して頂きました。
テンポよくテークバックを行うことで、身体は順番通り動くようになります。
馴染んできたラウンド後半、M様は目の覚めるようなドライバーを何度も見せてくれました!
安心しました!!
M様…先に言っておきます!『月例杯優勝おめでとうございます️』(^^)
ゴルフコースやゴルフ練習場の打席などでよく聞く言葉です。
しかし、残念ながらゴルフスイングは頭で行いません。
脳の司令を『カラダ』が実行します。
ということは…
『頭で理解しているどんなに優れた理論』も、
『動けるカラダ』が無いと表現出来ませんよね。
そこで、この開催レポートをご覧の皆様には『TPIフィットネスプログラム』を受けて頂いて、『動けるカラダ』を手に入れて欲しいのです。
『自分のカラダの状態を知る』
ゴルフスイングを作るうえで、これ以上に大事なことは無い筈。
まずはスクリーニングから!
JGM赤坂スタジオでお待ちしています。