開催レポート

2019/10/04 (金)

【レッスン日記】18Hレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 10月4日

素晴らしい天気

みなさん、こんにちは菊池純です。

9月29日にJGM笠間ゴルフクラブにて18Hレッスンを開催致しました。
本日は女性リピーター様に参加を頂きました。ありがとうございました。

天気も素晴らしくラウンド日和となりました。

リピーター様はショットやアプローチが良くなってきていてトップのミスがとても減ってきています。前傾姿勢やひざの動きを修正中です。


それではラウンドを振り返ってみましょう。
まずは練習場です。
○前回までの復習
○ラウンド時のヒヤリング
○アドレス
○スイング動画
○特徴を活かしたスイング作り


右に出る原因は

ご覧のみなさんも練習でもラウンドでも右に飛び出すことがありますよね?
いわゆるシャフト側(ヒール寄り)にあたりシャンクというミスです。


実際にヒールに当たっているミスともう1つ、違うところに当たっても右へも飛びます。


それはトウ側(フェースの先)です。
ここをしっかりと見極めていかないと修正方法が全く違います。
ボールに近づいてしまうミスと離れてしまうミスだからです。

この点にしっかりと注意をしてラウンドをしていきました。

スイングが落ち着いてきました!

H様


いつも参加を頂きましてありがとうございます。
初めに来場されてから回数を重ねてスイングがとても落ち着いてきましたね!
膝の動きを意識して伸び上がりなどが少なくなってきているからです。ミート率もかなり上がりました。
課題であったアプローチもしっかりと打てるようになり良かったです。
今日のラウンドでは何と言っても「Fw」がバシバシ当たってました。ラウンドが楽になりますね。
またスイングの特徴を活かして少し修正をしていき、飛距離を伸ばしていきましょう。


本日も大変お疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。

TPI

全英チャンピオンのS.ロウリー選手や他のメジャーチャンピオン、T.ウッズ、Bケプカなども実践しているように「思い通りに動く身体作り」をTPIで手に入れませんか?

TPIとは、ゴルフスイングの為に必要な筋肉バランスや故障を防ぐ身体作り、又は理想のスイングに近づける為のトレーニングや可動域の増幅などを行うメソッドです。

JGMオンコレではこれを赤坂スタジオに作り提供をしています。
TPIのスペシャリストが常駐しております。
ここのデータとコーチのデータを繋いでスイングを作って行くとどうなるのか?

みなさん、想像してみてください。

あの人のスイングがしたい!

という夢が叶うかも知れません。
また故障で練習は・・・、そんな方にも身体のバランスを整えるトレーニングをしていくことで解消する可能性もあります。

いきなりでは無く、体験入会のようなスクリーニングもご用意してあります。

まずは体験してみて、TPIのコーチと話してみるだけでも!!