• >
  • >
開催レポート

2020/03/20 (金)

【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(山内コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ3月20日

JGM宇都宮!9ホールラウンドレッスン開催!

みなさん、こんにちは山内雅人です。

今回は、JGM宇都宮ゴルフクラブにて9ホールラウンドレッスンを開催致しました。

オンコレメンバーの3名様と、オンコレ初参加のお客様の1名様の計4名様に参加して頂きました。
ご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

開催当日は、風が強く難しいコンディションの中でしたが、みなさん集中してプレーを楽しんでいました。

早速今回のレッスンを振り返りたいと思います!

ほんの少しの改善が大きな違いに!!

今回がオンコレに初参加のH様は、赤坂スタジオの会員であり、TPIゴルフフィットネスにも通われているお客様です。

そんなH様の今回の課題は『Fwウッドの安定』でした。
実際にスイングを見させて頂くと、スタンスの幅が広く『どっしり』構えられていましたが、少し広すぎたため、体重移動が多く入り、スイング軸が左右にブレてしまっていました。

スタンス幅を靴一足分狭くして、バックスイングでは右足の母指球で体重移動を受け止める意識を持って頂きました。

そうすることで、スイング軸がブレることなくスイングすることができ、球筋も安定していました。


【今回のチェックポイント】

1,ウッド系のクラブは、少しスタンス幅を狭くして構える

2,トップからの切り返しは、下半身リードでスイングする

3,アイアンショットでは、体重移動をおさえる

4,アプローチでは、クラブフェースをほんの少しも開いて構えることで、ソールが滑りやすくなります


5,パッティングでは、振り子をイメージして、バックスイングとフォロースルーを同じ大きさになるように意識する


全体的にとてもバランスの良いスイングをしています。
スタンスの幅や下半身リードなど、ほんの少しの改善で安定したボールを打つことができていました!

次回のラウンドでも、意識してみてください!

テーマは『振り切る』

今回も短いスパンでご参加のT様、誠にありがとうございました。

今回のスイングテーマは『振り切る』でした。
実は、ゴルフスイングにおいてフィニッシュまでしっかり振り切ることはとても大切なことです。

上半身に力が入りスイング軌道を腕でコントロールしようとすると、フォロースルーで腕が伸びていかず、途中で止まってしまうことになってしまいます。

そうすると、急激なローテーションが入ってしまい、ボールは曲がってしまいます。

程好く上半身はリラックスして、フィニッシュまで振り切りことで、急激なローテーションを抑えバランスの良いスイングを目指しましょう。


【今回のチェックポイント】

1,全てのクラブにおいて、フィニッシュまで振り切ることを意識しましょう

2,ドライバーショットのフォロースルーでは、クラブヘッドのヒール側が出ないようにしましょう

3,ゴルフスイングは、左肩を中心とした振り子を意識してスイングをしましょう

4,アドレスでは、股関節に角度を付けて膝は軽く曲げるようにしましょう

5,アプローチでは、リズムを大切にしましょう
(一緒に練習した、構えが1、バックスイングが2、ダウンスイングからフォロースルーまでが3のカウントです)


午後の定点練習では、アドレスの取り方などを改善しましたが、練習後のラウンドでは、非常に良いショットを連発されていました。

次回のラウンドでも、下半身をさらに安定させて構え、フィニッシュまで『振り切る』スイング作りを目指してください!

ボールに当たるとやっぱりゴルフは楽しいですね(^^)

今回が、私のラウンドレッスンに2回目のご参加のO様、ご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

O様のスイングにおいて、最大の改善点は、インパクト直前の伸び上がりでした。

どうしても、ボールを上げようとしてしまい、上半身が
インパクト直前で伸び上がってしまい、クラブヘッドがボールにとどかない状態でした。

午後の定点練習では、右腰から左腰までの振り幅のハーフスイングを練習しました。

ハーフスイングの良いところは、飛距離を落として練習するので、力みが取れることと、アドレスの前傾角度が崩れにくいことです。

ハーフスイングでコツを掴んだO様は、フルスイングに切り替えても良いショットを連発されていました。


【今回のチェックポイント】

1,ハーフスイングを練習に取り入れることで、インパクト直前の伸び上がりを防ぎましょう

2,打った後も、直ぐには顔を上げずクラブヘッドが左ヒザを通過するまでは、顔を上げないようにしましょう

3,トップの位置を深く大きく意識しましょう

4,ダウンスイングで、ベタ足にならなようにしっかりと蹴りましょう


次回のラウンドでも、上手く打てないときは、ハーフスイングをしましょう。
そうすることで、インパクト直前の伸び上がりを防ぐことができるでしょう。

スイング改造(^^)順調に進んでおります(^^)

今回ご参加のC様は、赤坂スタジオでも教えているお客様でです。

C様の現在の改善点は、オーバースイングとシャフトクロスです。

スタジオでも画像を見ながら、改善中です。

今回は、ラウンドでもできているか確認しながらのラウンドになりました。

以前のラウンドでは、スタジオでスイングを直しても、コースに出ると、元のスイングに戻っていましたが、
今回のラウンドでは、スタジオでの改善ポイントを意識して、スイングすることができていました。


【今回のチェックポイント】

1,コースでは、ハーフスイングの素振りをしましょう

2,ルーティーン(打つ前の動作)の中に、目標方向とボールの間にスパットを見つけるようにしましょう

3,スパットをみつけたら、クラブフェースから合わせて
、その次にスタンスを合わせましょう

4,右肩位の位置で、トップを作る意識を持ちましょう


今回のラウンドでは、左に飛んでしまうボールもなくなり、スタジオのスイングとのギャップが減ってきましたね!
スイング改造も順調に進んでおります(^^)
次回のラウンドでも意識して見てください!


今回もご参加頂きました、オンコレメンバーの皆様、ご参加頂きして、誠にありがとうございました。

それぞれに、新しい課題が見つかったと思いますが、一つ一つクリアすることで、確実にレベルアップできます!!

次回のラウンドでも意識してみてください!

ありがとうございました。