2020/06/12 (金)
【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(込山コーチ)@JGM霞丘GC 6月12日
こんにちは。込山郁哉です。
先日はJGM霞丘GCで18ホールラウンドレッスンを開催しました。
この日はリピーターの男性のお客様にご参加いただきました。
いつもありがとうございます。
さて、早速レッスンを振り返りましょう。
この日は梅雨入り前の低気圧が近づいてきている中でしたが、一日中とても良く晴れていました。
ただ、風が強く、スイングコントロール、ボールコントロールに注意しなければいけない1日になりました。
この日の課題はフェアウェイウッドです。
アイアンショットやドライバーショットがうまく打ててきたのですが、長いフェアウェイウッドがうまく打てないことが課題に挙げられていました。
フェアウェイウッドをうまく打つコツは
・グリップを軽く握り、クラブが動きやすい状態を作る
・前傾姿勢をキープできる角度で立つ
・股関節をしっかり広げて、骨盤が回転しやすい状態を作る
・飛距離が出るクラブなので、慌てず、ゆっくりスイングする
フェアウェイウッドを持つと、どうしても振り急いでしまったり、強くスイングしてしまう方が多くなります。最初は当たらなくても良いので、スムーズにスイングすることを心掛けて、ゆっくりスイングしてみましょう。
この日良かったのは、アプローチショットとパッティングになります。
アプローチショットはトップのミスが多かったのですが、クラブのソールをしっかり使えるようになり、ボールが上がるようになりました。
まだ、少し強く出るので、ハンドファーストになりすぎないようにすることが今後の課題になります。
パッティングではフェースの向きをしっかりコントロールすることが大切になります。
テークバックで過剰に開き過ぎる癖がありましたから、フェースをボールの方向に向けたままストロークしていただくようにしました。
苦手だったスライスラインもうまく打てるようになりました。
今回はマンツーマンでゆっくり回ることができました。ご参加いただきありがとうございました。
ゴルフ場は感染症対策もばっちり行っています。
運動不足解消や、ゴルフ技術向上にオンコレはうってつけです。是非ご参加ください。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ