• >
  • >
開催レポート

2020/12/02 (水)

【レッスン日記】9ホールランドレッスン(山内コーチ)@JGMやさと石岡ゴルフクラブ12月2日

極み!!アプローチ!!アプローチ練習に全集中^ ^

みなさん、こんにちは山内雅人です。

今回は、JGMやさと石岡ゴルフクラブにて9ホールラウンドレッスンを開催致しました。

オンコレメンバーの4名様に参加して頂きました。

ご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

開催当日の天気は、少し肌寒かったですが、アプローチを中心とした練習メニューで楽しく練習して頂きました。


早速、今回のレッスンを振り返りたいと思います。




【K様】参加する度にスイングがよくなっていますね!!

今回は、短いスパンでJGMオンコレに参加して頂きまして、誠にありがとうございました。

今回のポイントは『インパクト後はヘッドを走らせるイメージ』でした。

練習場にてスイングチェックしたところ、ウッド系のショットでボールが右に飛んでいました。

原因は、ダウンスイングの軌道が鋭角に下り過ぎてしまい、ハンドファースト気味にインパクトしていたからでした。

改善したポイントは、左肩を中心とした振り子を意識して、インパクト以降はクラブヘッドが先決して動く意識を持つ事でした。

また、加えてアドレスで右腰の位置が高くならないように意識しました。

改善後は、ボールの捕まりも良くなり高さも出るようになりました。


【今回のポイント】

①ウッド系のショットでは、左肩を中心とした振り子を意識して、インパクト以降でクラブヘッドが先行して動くイメージを持ちましょう。

②アドレスで、背中が丸まり猫背になるとインパクト時の起き上がりの原因になってしまいます。
しっかり背筋を伸ばして、インパクトで腕を伸ばす意識を持ちましょう。

③30yまでのショットは、左足体重を意識しましょう。

④ハーフスイングを練習して、フェースローテーションを抑えたスイングを目指しましょう。





【Y様】ドライバーショットの安定感を高めたいですね!まずは、フェースの管理から!

今回も、短いスパンでJGMオンコレに参加して頂きまして、誠にありがとうございました。

今回のポイントは『左手の甲をボールに向けながらテイクバック』でした。

今回は、アプローチショットとハーフスイングを中心に練習しました。

特に意識したことは、フェース面の管理でした。

なるべく、クラブフェースの開閉を抑えてハーフスイングの練習をしました。

テイクバックでは、左の甲がボールを向きながら上がる意識を持って頂きました。


【今回のポイント】

①テイクバックでは、左手の甲がボールを向きながら上がる意識を持ちましょう。

②インパクトでは、無理矢理軸を右に傾けて頭を残すのではなく、自然と頭の位置がボールより右側でインパクトを迎えられるようにしましょう。

③インパクト以降は、クラブヘッドが先行して動く意識を持ちましょう。

④アプローチショットのアドレスでは、左足の爪先を開いて構えないようにしましょう。







【O様】アプローチもショットもパットもレベルが上がりましたね!!

今回は、JGMオンコレに参加して頂きまして、誠にありがとうございました。

今回のポイントは『オーバースイングに気をつける』でした。

早速、動画を撮りながらスイングチェックしたところ、オーバースイングになってしまい、手首の運動量が多く、クラブヘッドの軌道が安定していませんでした。

改善したポイントは、トップの位置を浅めにして手首の運動量を抑える事でした。

そうすることで、シャフトが立った状態で下りやすくなり、シャフトもしなるようになります。
さらに、クラブヘッドの軌道も安定するようになります。

改善後は、手首の運動量が抑えられトップの位置でシャフトが地面と平行以上にいかなくなり、素晴らしいバランスでスイングすることができていました。


【今回のポイント】

①オーバースイングに気をつけて、手首の運動量を抑えましょう。

②アイアンショットでは、現在のボールポジションから、ボール一個分左に寄せてセットしましょう。

③アプローチショットでは、ボールの位置を右足寄りにセットしましょう。

④パッティングのフォロースルーでは、左手の甲が曲がらないように意識して、押し込むような意識を持ちましょう。





【S様】スイングも大切ですが、まずはアドレス作りから!!

今回は、JGMオンコレに参加して頂きまして、誠にありがとうございました。

今回のポイントは『アドレスで、猫背にならないように』でした。

S様のアドレスは、上手く当てたい意識から頭が下がり背中も丸まってしまい猫背の姿勢になっていました。

適正なポジションよりも頭が下がり、ボールとの距離が近過ぎるとインパクトで上半身が詰まってしまい、起き上がりの原因なってしまいます。

改善したポイントは、アドレスではお尻の位置を高くして下半身を安定させ、胸を張り頭の位置を高くして構える事でした。

そうすることで、インパクト時の上半身の起き上がりを抑えることができます。

改善後は、上半身の起き上がりも抑えられ、安定したインパクトを迎えることができていました。

これからの課題は、コースでの再現力と傾斜での正しいアドレス作りになりますね!


【今回のポイント】

①アドレスでは、猫背にならないようにしましょう。上半身の起き上がり防止になります。

②練習場のスイングとコースのスイングが同じスイングになるように意識を持ちましょう。

③コースで、打った後に後ろに下がってしまうクセがあります。それは、左側への体重移動が上手くできていないからです。左側への体重移動を意識しましょう。

④アプローチでは、ハンドファーストに構え左足体重を意識しましょう。





JGMオンコレのご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

今回も、JGMオンコレに参加して頂きまして、誠にありがとうございました。

雨が降る中でのプレーとなりましたが、最後までお疲れ様でございました。

アプローチを中心とした練習メニューでしたが、芝の上からの打ち方をマスターしていましたね!

今回の練習を自信に変えて、次回のラウンドに活かしてくださいね!

ありがとうございました。

またのご参加を心よりお待ちしております。