2021/02/11 (木)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 2月11日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMせべバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンアドバンスを開催。
風も弱く、予報より気温が上がり最高のコンディションでレッスンをおこなうことができました。
では本日のレッスンを振り返ってみましょう('ω')
込山コーチのレッスンに引き続き出の受講、ありがとうございます!
全体的にスイングがまとまってきたこともあり、
これからは各スイング項目を微調整をしながら練習フォーム作りをしていければなと考えています。
具体的には「スライド」に気を付けることです。
対処法としては両足を揃えて素振りをしていきましょう。
さらに「コックを保ちダウンスイングする」こともお忘れなく!
アプローチについては、左足体重とインサイドイン軌道に気を付けたいですね。
結果としてダフリやトップのミスを抑制することができます。
パッティングについては「下半身を動かさない」「ハンドファーストに構える」ことを説明させて頂きました。
これによりボールの回転が良くなりカップインする確率が良くなると思います。
ではHave a nice golf!
みやしたのラジオはコチラ→
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
久しぶりのJGMオンコレお疲れさまです。
春ゴルフに間に合う調整ができたとしたら私も嬉しいです。
今回練習したことをぜひ春ゴルフへつなげてください!
スイングについては2点提案させて頂きました。
①右肩を下げて構える
②骨盤の回転(おへそを右へ、右足を早く上げる)
最初は上手くいかずに挫折しそうになりますが、少しだけ頑張ってくださいね!
繰り返しトレーニングをして、正しいフォームを身に付けましょう。
アプローチについては「左足体重」「インサイドイン軌道」に気を付けたいですね。
これによりダフリ、トップなどの大きなミスを少なくできるはずです。
パッティングについては基本基礎である「ガニ股で構える」「手元を吊るように構える」をアドバイスさせて頂きました。
次回のオンコレではラインの読み方をアドバイスさせてくださいね!
ではこの後もゴルフを楽しんでくださいね。
みやしたのラジオはコチラ→
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
この後はショットの具合を見ながらフォーム作りをしたいですね。
スイングについては「アーリーエクステンション」「手首のほどけ」に注意したいですね。
さらに骨盤の回転をくわえることもお忘れなく!
アプローチについて、転がすアプローチはパター、FWを使っていきましょう。
そして打ち方はパッティングと一緒でOKです。
これにより低くボールが打ち出され、転がりながら旗に寄っていくアプローチショットが打てるようになります。
パッティングについてはグリーンの速さに合わせて「パターを振るスピード」を変えていきましょう。
速いグリーンではフルスピードを遅く、反対に重いグリーンでは振るスピードを遅くして距離感を合わせていきましょう。
ではまた次回JGMオンコレでお会いしましょう('ω')ノ
みやしたのラジオはコチラ→
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
久しぶりのJGMオンコレお疲れさまです。
春ゴルフに間に合う調整ができたとしたら私も嬉しいです。
今回練習したことをぜひ春ゴルフへつなげてください!
スイングについては、スイングエラーも無く、素晴らしいフォームでボールが打てていました。
少しボールの捕まりが悪い時に、胸元が上を向かないようにだけ気を付けてみてくださいね。
アプローチについては左脇をしめ、クラブを左へ振っていきましょう。
これにより体からクラブが離れなくなります。
結果としてダフリ、トップのミスを予防することができるはずです。
パッティングについてはロングパットの距離感がとても良かったです。
距離に対して「振り幅」「パターを振るスピード」がしっかり合っていました。
素晴らしかったです!
では楽しい春ゴルフにしてくださいね。
みやしたのラジオはコチラ→
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
宮下とTPIスペシャリストの長堀トレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーである長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html