2021/03/08 (月)
【レッスン日記】イベントレッスン(山本篤志コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 3月8日
こんにちは。山本篤志です。
3月6日(土)に開催したイベントレッスンの模様をお伝えします。
今回は月に1度の開催で『フェアウェイウッド&バンカーショット上達法』でこの2つのテーマを1日しっかりと練習して頂きました。
最初はガードバンカーです。
使用クラブはSWですが上手く打つ為にクラブヘッドの後ろ側にあるバンス部分を使う事がポイントとなりますので最初にアドレスでフェース面の開き方やボール位置、軸の意識などが重要なのでアドバイスします。
またスイング面では軌道を考えず地面に向かってクラブヘッドの打ち込む為のトップ位置作りやインパクト以降、体の使い方などをお伝えします。
そして1番大事なのは躊躇せず砂を突ばす為にしっかり振る事です。
この意識を持ってたくさんボールを打って頂きました。
ナイスショットの確率が増えてくるとインパクトでの良い砂の音が聞こえるようになってきました。
フェアウェイウッドです。
地面から打つクラブの中で長くロフト角が立っている為、難しい印象を持ってしまいます。
このクラブを上手く打つポイントはソール面を意識する事になります。
アイアンに比べてソールが広い為、大きなダフりを防げるクラブとなります。
前半のショット練習ではマットの音をさせる意識を持って頂きソールを滑らせる感覚を身に付けて頂きました。
後半コース内での練習では僅かに左足下がりの少し難しいライから挑戦してみました。
このライからは軌道がインサイドから入り過ぎてしまうとミスが出てしまう恐れがあります。やや打ち込み気味のイメージを持って練習をして頂いたところ程良い高さの強いボールが打てるようになってきました。
かなり高確率で皆様ナイスショットしていましたよ(^_^)b
フェアウェイバンカーから練習をしました。
ここではフェアウェイウッドやユーティリティー、アイアンなど打ち比べて頂きました。
ボール位置や軸の意識などの使用クラブによってアドレスに違いがある事をお伝えした後、練習をしていきます。
またライの状況によってクラブ選択を変える事もアドバイスしていきました。
土手から近い場合、離れている場合で持つ番手が変わってきます。色んなクラブを持ってバンカーからクリアする為の方法を感じて頂きました。
芝慣れや砂慣れはコースでしか体験が出来ないと思います。
たくさんボールを打って良い動きを身に付けていきましょう。
体を動かそうと思っても人はそれぞれ筋力や関節の可動域、柔軟性などに違いがありますのでプロゴルファーの様なスイングを目指そうとしてもなかなか難しいものです。効率の良いスイングを目指す為には自身の身体を知る必要になります。
PGAツアーでも優勝した数多くの選手も取り入れている『TPIゴルフフィットネス』をオススメ致します。
ケガなども予防が出来て理想のスイングも手に入れレベルアップを目指せます。
生涯ゴルフを楽しく続ける為にもTPIゴルフフィットネスがオススメです。
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html