2021/06/26 (土)
【レッスン日記】100切りレッスン@おごせGC寺岡コーチ6月26日
本日は100切りレッスンを、開催いたしました。
天気は曇っていてとても過ごしやすい1日となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
本日はアプローチ練習からスタートです。
今日は定員となる6名様のご参加を頂きました。
朝のカウンセリングで皆様の悩みを聞いていましたので、同じ悩みのお客様で情報を共有出来るように2チームに別れて頂きました。
勿論基本となるアプローチの動きは、最初にご説明させて頂きました。
では、どのような悩みだったかの?
1つはシャンク!
これはショットでも出る厄介な症状。皆様にはまずクラブのどこに当たっているのか?これを知って頂きます。以外と良く分かっていないお客様が多いんですよ。
シャンクはクラブの根元シャフトの延長線上にある、クラブの膨らんでいる部分の内側に当たることで、ボールが右に飛んでしまう症状になります。これが出る原因は、色々とありますが、すごく簡単に説明すると、手元がクラブを下ろす時に、前側(ボール側)に離れるように振ってしまう事で起こる現象です。
ここを修正するドリルをすることで確実に直せます!
もう1チームは、傾斜地からのアプローチと上がるアプローチ!
この2つの悩みはほぼアドレスで解消出来るものでしたので、ここを修正しただけでかなりボールが変わってきていてビックリされていましたね。
バンカー練習では、先程アプローチで練習した形を、そのまま試して頂きます。
勿論振り幅が同じだと最初は出ませんが徐々に大きく振ることで必ず出るようになります。
バンカーも難しい事はせずに、同じ打ち方で出ることを体感してもらうことで、苦手意識を克服することが出来るようになるとおもってます!是非皆様もアプローチと同じフォームで試してみてくださいね。
ショット練習では朝のカウンセリングで聞いていた部分を個人的に修正していく形で練習です!
UTが苦手!1Wの方向性、ダフリが多い、色々なお悩みを一つ一つ修正していきます。
皆様も練習する時、修正するポイントを決めてますか?
色々とやろうとしすぎて、上手くいかないことありませんか?私もそのような練習を山ほどやってきまして、効率が良くない事に気づいたのはだいぶたってからでした!
修正する部分を決めたら、徹底的に、直るまでがおすすめですよ!
ここで午前中の練習は終了してランチタイムです。
100切りレッスンの一番のいいところ!
コース内で、たくさんのボールを打つ練習のスタートです。
最初のホールでまずはFW.UTの練習からスタートしました。
ここではラフの状況もご説明させて頂きました。
ボールの状況、これはとても大事な部分!ボールが浮いているか?沈んでいるかで全く難度が変わるからなんです。
簡単に説明すると、ボールの下にクラブが入るスペースがあるか、無いかで変わります。
基本ボールの下にクラブが入らないとボールは上がらないので、スペースがない状況がもっとも難しいショットになります。これはバンカーも同じで、ボールが沈んでいるだけでかなり難度が上がると思って下さいね。よりボールの下にクラブが入るように、打ち込まないといけないですからね。
そんなショットをコース内で繰り返し練習できる事が100切りレッスンの一番のいいところではないでしょうか!
是非ショットや、アプローチ、傾斜地やバンカー等で苦手な部分があったら、100切りレッスンを受けて下さい!必ず自信に繋がるポイントを見つけることが出来ると思います。
今回もたくさんのご参加、本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html