2021/09/18 (土)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(寺岡コーチ)@JGmおごせGC9月18日
本日は9ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
天気は最高!涼しい1日で最高の練習日和となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
本日は、アプローチ練習からスタートです。
まずは基本的な構え!ボールの位置やスイング等をしっかりとご説明させて頂きます。何故ボールの位置がこの位置なのか?スイング中の動きで何故手首を固定しなければいけないのか?このあたりの大事な部分をしっかりとご説明して練習をスタートします。最後に一番大事にしていることは、クラブが地面に触ること!
コースの芝の上から練習できるコースレッスンだからこその練習になります。芝を怖がらず削る位の意識がしっかりともてるようになるとトップボールが出なくなりますよ!
削るのに必要なダウンブローまで覚えることが出きるんです。
コースでは特に意識してみてはどうでしょうか。
バンカーでは先程のボールの下にクラブを下ろす事がとても大事になります。
アプローチ練習からダウンブローをかなり意識して練習してもらいましたので、皆様結構いい感じで出せていました。
バンカーでは上げたい意識からどうしてもすくいあげる動きでスイングしてしまうお客様が多く感じます。
思いきって下に下ろしていきましょう!
ショット練習では朝のカウンセリングでお聞きしたポイントを中心に修正練習です。
ショットでもダウンブローは大事になるので、ショートアイアンでまずは練習です。
このポイントを意識するだけでかなりトップボールが出なくなるんですよね。そうするとミート率が上がり、結果飛距離が伸びるんです。
あまり飛ばないな~と、悩んでいるお客様!まずしっかりとミート出来ているか?この部分をチェックしてみてくださいね。
もう1つ飛ばないポイントとしてスライスに悩んでいるお客様!このスライスの多くは、フェースが開いて当たっていること!まず軌道よりこの部分のチェックをしてみて下さいね。その一番のポイントは?左手のグリップにあります。
左手のグリップをストロングに、握れるように修正してみて下さい。ボールがかなり変わりますよ。ストロンググリップとは?左手の甲の部分が自分からしっかりと見えるように深く握ることです。試してみてくださいね。
午前中の練習は終了してランチタイムです。
ラウンド前にパター練習!
ラウンド前のパターで大事な部分は距離感を合わせる事!
これだけに練習のポイントを絞って練習してみてくださいね。
距離感を合わせるにはまず基準を作ること!1つ決めた距離の練習を同じところから繰り返し練習してみて下さい。これで1つの基準を作ったら距離感が合いやすくなると思います。
是非試してみてくださいね。
コースでは午前中の練習したポイントを1つしっかりと決めてラウンド開始です。
共通のポイントとして、いかにボールの下にクラブを滑り込ませるか!これが1つのポイントでした。
コースでターフを取ること!
これは1つのポイントとして皆様に意識してもらいました。
コースでは芝を削ることを怖がらずスイングできるまでかなり時間がかかりますが、ここはコースレッスンの良いところ、思いきって試す事が出来る!
これが出来てくると、練習場で出来ていたショットがコースでも出るようになってくると思います。
やはり一番ミスの、多い部分がトップボールではないでしょうか。
是非オンコレコースレッスンを受けてコースでの苦手を克服してみませんか?
今回もご参加頂きましたお客様本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html