2021/11/14 (日)
【レッスン日記】ビギナー9ホールレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 11月14日
こんにちは、JGM笠間GC所属の助川椋です。
11月13日(土)はビギナー9ホールを開催いたしました。
このメニューでは前半に練習環境の充実した練習場、アプローチエリアでたっぷり練習を行います。
芝の上からアプローチ練習ができるからラウンドさながらの練習ができます。
後半のラウンドではすぐに実践していきます。練習したことをできるだけ早く実践できることがこのメニューの特徴です。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・アプローチは緩まず打てるクラブ選択
・右肘はやや曲がってインパクト
アプローチでは緩まずインパクトできることが大切です。その為にはバックスイングを大きく上げすぎないことが重要です。普段アプローチではSWを使っていますが、ランニングアプローチなどで番手を上げた時にバックスイングをしっかり小さくし緩まずにインパクトしましょう。SWよりもロフトが立っていることで飛んでしまいそうなイメージになる為緩みやすくなっておりました。
スイングのイメージを大きく変えてよくなっているI様。特にバックスイングでの左肩の入り方、胸からグリップまでの距離もよくなっておりました。このいい動きになってからこそダウンスイングでのイメージを少し変えていきましょう。具体的には右肘が曲がったままインパクトしましょう。ダウンスイング中に伸び切ってしまうとダふってしまったり、飛距離のロスに繋がってしまいます。
久しぶりの助川のレッスンご参加ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・右肩を前に出さない
・下半身リード
アウトサイドイン軌道矯正中のA様。体を回すことを意識するあまり体が開いてしまい右肩が出たスイングになっていました。まずダウンスイングでは手元を真下へ降ろすイメージを持ちましょう。イメージは手元をおろしてから体を回すイメージです。最初はダフリが出ることもありますがハーフスイングやスリークォーターでのスイングから徐々に慣れていきましょう。
コースでもこの動きが出来ているときにはドローボールが出ていまいs汰。
このダウンスイングは上半身が先に行くのではなく、下半身が先に動くことを意識しましょう。その為に素振りでは大げさにバックスイング中から腰を回してみましょう。素振りは大げさにすることが大切です。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・手元は元の位置へ
・なぞるイメージのスイング
ダウンスイング時にボールに当てる意識が強くなるとボールに手元を向けて振ってしまうことがありました。これだとフェースが開いてしまったり、ネックに当たりシャンクの可能性も出てきます。ダウンスイングでは右太ももにぶつけるくらいのイメージがあると手元がアドレスの位置付近に戻りやすくなります。まずはハーフスイングから練習していきましょう。
またスイング軌道のイメージはバックスイングをなぞるようにダウンスイングをしてみましょう。ラウンド中もこのイメージがとてもよさそうでした。
切り返しでタイミングが早くならないようにも注意しておきましょう。1・2・3のタイミングを口ずさみながらショットしてみましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!