開催レポート

2021/11/13 (土)

【レッスン日記】ゴルフ合宿(宮下コーチ)@静ヒルズCC 11月12-13日

宮下 芳雄

こんにちは宮下芳雄です。

茨城県にあります静ヒルズCCにてJGMオンコレゴルフ合宿を開催しました。

二日間ともに素晴らしい秋晴れに恵まれました。

ではゴルフ合宿の様子をご覧ください(^^ゞ

10月の那須国際CCのゴルフ合宿に引き続きご参加を頂いたF森さん

前回の那須国際CCに引き続きでのご参加、本当にありがとうございます。

今回は2日間で27Hをラウンドしたことにより、ゴルフに対する経験をイッキに積むことができたことと思います。

そして積み上げた経験を次回予定されているクラブ競技へアウトプットしてくださいね!

スイングについては3つ提案をさせて頂きました。

①アッパー軌道でスイング

②手打ちの抑制(骨盤の回転)

③ボールからヘッドを離して構える

スイング動作を直すには少し時間が掛かりますが、焦らずコツコツ練習を積んでいきましょう!

アプローチについては距離感のアドバイスをさせて頂きました。

距離感は振り幅とクラブを振るスピードの組合せです。

そしてスピードとはボールを右手で低くトスするイメージと一緒です。

次回のJGMオンコレ9Hラウンドレッスンで復習練習ができたらと思っています!

パッティングについてラインの読みに少し惑わされましたが、動作はしっかり意識できていましたね!

素晴らしかったです!

Have a nice golf!

情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→

ゴルフ上達みやしたチャンネルはコチラ→

初めてゴルフ合宿へご参加を頂いたI橋さん

ゴルフ合宿へ初めてご参加を頂きましてありがとうございます。

今回はラウンド中心のゴルフ合宿だったこともあり「コースマネージメント」「クラブ選択」「メンタルタフネス」などを鍛えることができたと思います。

そして、このあと予定されているゴルフコンペへ向けて自主練習、頑張ってください。

スイングについては、「思い出す」「当てる」ことができていたと思います。

2日目は疲れもあったことと思いますが手打ちスイングを気を付ける提案をさせて頂きました。

ラウンド後半、ショットが乱れてきた時は上半身の伸び上がりに気をつけましょう。

その為には、右足を早く大きく上げて骨盤を回して左足へ体重移動したいですね。

アプローチについては腕の振りに骨盤の回転を組み合わせましょう。

これにより手打ちを抑制でき、ダフリやトップなど大きなミスを無くすことができるはずです。

パッティングについては距離感がとても安定していましたね!

2年のブランクを感じさせない感覚感性を出すことが出来ていました。

ではまた次回JGMオンコレで再びお会いしましょう。

情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→

ゴルフ上達みやしたチャンネルはコチラ→

初めてゴルフ合宿へご参加頂いたOさん

初めてのゴルフ合宿、さらに静ヒルズの練習環境の良さを楽しんで頂けたことと思います。

来春におこなう那須国際CCでのゴルフ合宿にもぜひご期待くださいね!

那須国際CC合宿では練習用に改造されたコース(トライフィールド)をOさんに間違いなく気に入って頂けることと思います。

スイングについては前傾を深くすることに気を付けることが出来たときに良いショットが打てていましたね!

さらにフォームを良くする為に、インパクトで腕を伸ばすこと、骨盤を回して左へ体重移動することもお忘れなく!

さらに苦手にされていたウッド系は、フォームを意識することで上手く打てるようになっていました。

素晴らしかったです!

これからも失敗を恐れず、積極的に1W、FW、UTを使っていきましょう。

アプローチについては、フォロースルー側を低く左へ振り抜くことが出来たときに、ミス無くボールを打つことができていました。

アプローチでもフォームを十分に気を付けて練習をしたいですね。

パッティングについては目標に対してフェースが誤った方向へ向いてしまうことが度々ありました。

違和感があると思いますが、Oさんのイメージよりフェースを左へ向けてパッティングをしていきましょう。

ではまた次回、JGMオンコレでお会いしましょう。

情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→

ゴルフ上達みやしたチャンネルはコチラ→

先月那須国際CCのゴルフ合宿へご参加を頂いたYさん

短期集中で練習をおこなうゴルフ合宿の楽しさ、さらに充実感を感じて頂けたとしたら私お嬉しいです。

スイングについては、スイングエラーの一つであるオーバーザトップに気を付けていきましょう。

対処法としては打球前に右足を早く上げて骨盤を回転させる素振りをすることがお勧めです。

これにより無意識で骨盤の回転(下半身リード)を行えるようになりますよ!

結果としてダフリ、トップのミスを無くすことができるはずです。

アプローチについては、打ち込み過ぎを意識したいですね!

バックスイングを低く上げることにより、入射角度が浅くなり打ち込み過ぎを予防することができます。

パッティングについては、グリーンが速かったこともありふり幅を小さくすること、

さらにパターをゆっくり振ることが出来ていましたね。

素晴らしかったです!

このあともゴルフ場によって違うグリーンスピードに合わせられる調整をしていきましょう。

ではまた次回JGMオンコレでお会いしましょう(*'▽')

情報サイトでゴルフライター始めましたコチラ→

ゴルフ上達みやしたチャンネルはコチラ→

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオには、TPIの女性スペシャリストがいる

長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!

【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア

【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/

ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。

※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

  • 18ホールラウンドレッスン
    残り4
    18ホールラウンドレッスン
    09/20(金) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 【スコアアップ率72%】アイアンとアプローチをトコトン練習!
    残り1
    イベントレッスン
    09/21(土) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度
  • 限定4名!100切りゴルフレッスン
    残り3
    100切りゴルフレッスン
    09/22(日) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    宮下 芳雄
    難易度