2021/12/06 (月)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 12月6日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMセベバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンアドバンスを開催。
今シーズン一番の冷え込みになりましたが、その寒さに負けることなく頑張って練習をしました。
では本日のレッスンです(^^♪
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
2020年へ向けたフォーム作りの方向性準備ができたとしたら私も嬉しいです。
スイングについては脱力とハンギングバックに気を付けていきましょう。
脱力については筑波大方式がフィットしたことと思います。
そして、ハンギングバックは骨盤の回転させて左へ体重移動することもお忘れなく!
これによりミスショットを抑制すことができるはずです。
アプローチについては基本基礎であるインサイドイン軌道をあらためて気を付けていきましょう。
少し比喩的な言い方になりますが、カット軌道でクラブを振る感じでOKです。
これにより、すくい打ちを抑制することができるはずです。
パッテイングについてはショートパットの方向性を提案させて頂きました。
具体的には下半身をロックして肩と背中でパッティングをしていきましょう。
これにより開閉のタイミングが安定して結果として方向性が整うはずです。
ではHave a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
ゴルフ場で練習することの気持ちよさ、楽しさをあらためて感じて頂けたことと思います。
ゴルフ上達を目指して少しだけ頑張ってきてくださいね。
スイングについては軸のズレに気を付けたいですね。
具体的には両足を揃えての素振りををしていきましょう。
これにより軸を中心にして肩と骨盤を回転させるすることができます。
結果として良いショットが打てるはずです!
アプローチについては、基本基礎である「左足体重で構える」「インサイドイン軌道」を説明させて頂きました。
これにより再現性の高い打ち方ができてダフリやトップを抑制することができるはずです。
パッテイングについては、「逆オーバーラップ」「ガニ股」「左目の下にボールを置く」ことをアドバイスさせて頂きました。
次回のオンコレではラインの読み方の提案をさせて下さいね。
ではこのあとも冬ゴルフ楽しんできてください!
ではHave a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
年末年始のゴルフへ向けて準備が整ったことと思います。
スイングについては、骨盤の回し方に気を付けていきましょう。
具体的には右腰を下げないようにしたいですね!
これにより、正しく下半身リードのスイングができてミスショットを抑制すことができるはずです。
アプローチについては、フォロースルーを左へ低く振りむいていきたいですね。
少し比喩的な言い方になりますが、カット軌道でクラブを振る感じでOKです。
フォロースルー後に「ポン」とクラブヘッド置く素振りもお忘れなく!
パッテイングについては距離感のアドバイスをさせて頂きました。
本日はグリーンが速かったこともあり、ふり幅にくわえてパターを振るスピードを変えていきましょう。
これによりSさんのイメージする力の加減でパッティングすることができるはずです。
ではHave a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
初めてのオンコレ宮下教室へご参加頂きまして、ありがとうございます。
スイングについてはSWAYとハンギングバックに気を付けたいですね。
このあと予定されている冬ゴルフも理想的なスイングをしていきましょう。
アプローチについては10~15Yをトコトン練習しました。
色々な状況を想定してトレーニングをしたので、冬場の枯れた芝生でもアプローチが武器になってくれるはずです。
これからの季節はパター、UTを多用していきましょう。
パッティングについてはフェースの向きを意識したいですね。
意識することで、短いパッティングの悩みを解決できるはずです。
自主練習では10センチずつ距離を伸ばしていく練習方法が効果的です。
ラウンド前の調整法としてもお試しくださいね!
ではHave a nice golf(*^^)v
宮下のブログはコチラ→
みやしたのYouTubeはコチラ→
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア
【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html