2021/12/30 (木)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(寺岡コーチ)@JGmおごせGC12月30日
本日は9ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
天気は最高!絶好の練習日和となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
本日はショット練習からスタートです。
テーマは方向性!
よくプロが使う言葉にラインを出す!そんな言葉があります。狙った方向にしっかりとボールが打ち出せる!
これをラインが出てると言うんですよね。
そのための練習として、ハーフスイングで練習いたします。
この時の注意ポイントはフォロー!なるべくフォローをストレートに低く意識して止めること!これでかなり方向性が良くなるんです!
方向性に悩んでいたT様には個の練習を徹底的に練習して頂きました。
この練習ばかりだと、スイングが止まってしまうので、合間にフルスイングも混ぜて練習して頂きました。
皆様にも是非練習してほしいドリルとなってます。
アプローチ練習でも、方向性はとても大事になります。
先程のポイントを皆様にも試して頂きました。
振り抜くフォローだけを意識したスイング!低くと言うところもポイント!
K様は少しすくいあげるような動きがあるので、特に意識してもらいました。
ミート率を上げるためにとても大事なのがやはりダウンブロー!そのためのフォロー!低く意識することで、自然とダウンブローになりやすいので、これも試してもらいたいですね。
バンカー練習こそ、ダウンブローがとても大事になります。
砂をしっかりと飛ばしてあげる!そのためにボールの手前から入ったクラブが、ボールの下を通過することでボールがフワリと上がる!この感じを掴んでもらうためにまずは飛ばす!
おごせのバンカー練習場はかなり広いので、ホームランしても全然平気!
しっかりと振りきることで、砂を飛ばす!
この感じを掴んでもらうことでバンカーが、出るようになるんですよね。
バンカー練習は是非おごせで!
午前中の練習は終了してランチタイムです。
コースラウンド前のパター練習では、距離感を作る練習がポイントとなります。
定番ですが、歩測をして決めた距離の練習スタートです。
基準は多いほどいいので、決めた距離を繰り返し練習いたします。
仕上げに、ボールを見ずに距離感が合っているのかチェックです。方法はボールを打ったら、ボールを確認する前にショートしたかオーバーしたか、ピッタリか!これを自分の頭で答えを出すこと!
これが合っていれば距離感がしっかりと出た証拠!
是非試して見て下さいね。
ラウンドでは、午前中の練習で練習したポイントを中心にラウンド開始です。
方向性に悩んでいた、N様T様もコースではなかなかい感じになっていましたね。
コースで一回で成功させるためのポイントは、やはり素振り!勿論ですがスロープレーはよくないことなので、やり過ぎに注意してくださいね!
でもこの事前の素振りこそ、一回で成功させるための一番の練習になるんですよ!逆を言えばこれしか練習ができないんです。事前の素振り!
是非皆様もルーティンに入れてミスをなるべく小さくしていくようにしてみて下さいね。
ショートゲームも皆様まずまずでしたので、しっかりとラウンドで再現できていたのではないでしょうか。
是非コースでの成功例を増やすことで自信をつける、コースレッスンに参加してみませんか?
今回もご参加を頂きましたお客様本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html