2022/01/18 (火)
【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 1月18日
こんにちは、助川椋です。
1月17日(月)は18ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
今までの練習の成果を発揮するには18ホールレッスンがおすすめになります。またラウンドすることで課題が見えてきたり、スコアを数え今後の目標を決めることもできます。
今後は課題に合わせ9ホールレッスンや100切りレッスンなどを受けていただく事によりスコアアップ、レベルアップが望めます。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・胸の開きを抑えてスイング
・1・2・3のスイングリズム
O様は以前から打ち出しから左に出てしまうミスが出ることがありました。これは体の開きが早くアウトサイドイン軌道になることが原因でした。ダウンスイング時に胸を右を向かせたままスイングするイメージを持ってもらいました。まずはゆっくりすることで慣れていきだんだんとスピードを出して慣らしていきましょう。練習時には毎回意識してみてください。
ラウンド中では切り返しが早くなってしまうことがありました。素振りの時から1・2・3とつぶやきながらクラブを振ってみましょう。また軽く振っても飛ぶと思いこみ振り急がないことも大切です。スイングリズムを注意することにより体の開きを抑えることもできるので意識していきましょう。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・左肩は後ろへ
・手首の動きを少なく
ダウンスイングでは腕は下に振っていきますがこの方向に体が付いていってしまう左肩が上がってしまうダふることがありました。肩は上ではなく横(後ろ)へ回す意識を持っておきましょう。練習では素骨に対して垂直に回るイメージをゆっくりスイングしながらやってみましょう。体は捻じれるので少し体のきつさは出ると思います。
アプローチやパターでは手首の動きを今より抑え距離感を揃えましょう。手首を使い過ぎてしまうとスピードがずれてしまい距離感を合わせることが難しくなってしまいます。バックススイングではクラブのヘッドが先行しすぎないことを意識しながら振ってみましょう。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・下半身リード
・インからとらえる
今後は下半身リードを意識していきましょう。M様は上半身のバランスが強くなってしまい左にボールが出たりスライス回転が強くなることがありました。上半身とのバランスを合わせるために、下半身リードが必要です。また動かすイメージは腰ではなく、左お尻を後ろに引くイメージ意識していきましょう。軸がずれずに振ることが出来ます。
スイング軌道では現在フェードを意識しているとのことでしたが、少しアウトサイドイン軌道が強くなっていましたのでインサイドからボールをとらえるイメージにしましょう。これにより捕まったボールが打てるようになってきました。これをフェードにしていく為に上記に書いた下半身リードも忘れずスイングしましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html