• >
  • >
開催レポート

2022/01/23 (日)

【レッスン日記】イベントレッスン(山本篤志コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 1月23日

山本 篤志

砂に慣れる事で上達出来る

こんにちは。山本篤志です。
1月22日(土)に開催したイベントレッスンの模様をお伝えします。

この時ですが風もなく暖かい1日の中で今回3名様がご参加頂きました。
練習開始はガードバンカーからです。

フェース面の向きや軸、ボール位置など脱出しやすいアドレスを知る事が重要です。
またバンカー内に線を引きクラブヘッドの入射角を知る素振りをします。狙った所にきっちり振り下ろす事が出来ればボールは出やすくなります。

その後は実際ボールを打っていきます。
ボール手前側のどの辺りにクラブヘッドを入れていくと良いバンカーショットが出来るかを確認しながら練習していきます。
良いショットをした時は砂の抵抗が少なく振り抜きが良くなります。
打ち続ける事で身に付きやすいので時間をかけて練習をしました。

また後半のコース練習では宇都宮で難易度の高いバンカーから実践練習をしましたがかなり良い確率でボールがグリーンを捉えられるようになってきました。

ボール位置で変われるフェアウェイウッド

フェアウェイウッドは地面から打つクラブとしてロフト角が立ち長いクラブの為、難しいと思う事が多いようです。

前半の練習場では主にボール位置をチェックします。
『ボールが上がらない』、『狙った方向にボールが飛ばない』という場合思ったより体のセンター付近もしくはやや右側にボール位置をセットしている方が多いようです。
今までよりも左側にセットすると違和感がありますが実際打って頂くとボールが上がる事を体験していけます。
またスイング中はソール面を必ず地面に触らせる事です。
レンジ打席ではマットに《ドン》と音をさせるぐらい意識を持って頂きました。

後半は少し傾斜のある場所で練習をします。
写真のように少し芝を削るぐらいの意識を持ってボールを打ちました。
打ち続けると高さのある力強いボールが出るようになってきました。

入射角を知る事が出来るフェアウェイバンカー練習

フェアウェイバンカーからの練習です。
このバンカーからはきっちりボールを捉えないと距離が出なくなります。
クラブの長さや軸、ボール位置などアドレスをお伝えします。

スイング面では砂の取り方に意識をして頂きました。
ボールの手前側にクラブヘッドが入るとダフリになり飛ばなくなります。
ボールの先側を見ながらスイングするとしっかりとボールを捉える事が出来てクラブ通りの距離を出す事が可能となります。
普段はなかなかこのバンカーから打つ事が出来ないのでたくさん練習をして頂きました。


現在、月2回このイベントレッスンを開催しています。
苦手意識を無くすには体験する事が必要です。
コースでの体験を増やしレベルアップしていきましょう。

自身の理想のスイングに近づけるには

体を動かそうと思っても人はそれぞれ筋力や関節の可動域、柔軟性などに違いがありますのでプロゴルファーの様なスイングを目指そうとしてもなかなか難しいものです。効率の良いスイングを目指す為には自身の身体を知る必要もあります。
PGAツアーでも優勝した数多くの選手も取り入れている『TPIゴルフフィットネス』はJGM赤坂スタジオで受ける事が出来ます。
ケガなども予防が出来て理想のスイングも手に入れレベルアップを目指せます。
生涯ゴルフを楽しく続ける為にもTPIゴルフフィットネスがオススメです。
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

  • プレー後、コースで練習
    残り3
    9ホールラウンドレッスン
    11/27(水) JGM宇都宮ゴルフクラブ(栃木県)
    山本 篤志
    難易度
  • プロとラウンドで90切り!
    残り0
    キャンセル待ち可
    18ホールラウンドレッスン
    11/30(土) JGM宇都宮ゴルフクラブ(栃木県)
    山本 篤志
    難易度
  • 傾斜を体験
    残り3
    9ホールラウンドレッスン
    12/01(日) JGM宇都宮ゴルフクラブ(栃木県)
    山本 篤志
    難易度