• >
  • >
開催レポート

2022/05/10 (火)

【レッスン日記】100切りゴルフレッスン(風間コーチ)@JGMセベバレステロスGC 5月10日

皆さん、こんにちは。

風間 剛です。







2022年5月9日 (月曜日)にJGMセベバレステロスゴルフクラブにて開催されたオンコレ100切りレッスンの開催レポートをしたいと思います。







この日は曇りのち雨で、雨が降る中でのレッスンになりました。







何度もご参加頂いておりますT(a)様、ご参加二回目のK(a)様、初参加のK(o)様、T(u)様ありがとうございました。







K(a)様は普段私がレッスンさせて頂いている生徒さんになります。







それではレッスンを振り返ります。

まず、皆さんにはパッティングからレッスンさせて頂きました。



ボールの転がっていくスピード感が凄く大切です!



カップに寄せられるようになれば、3パットしてしまう確率も減ると思います。




沢山転がして経験を積んでくださいね。

練習場では…

T(a)様には…
ボールを打つ時に、頭の位置が左にズレやすくなってしまいます。



なので、左顔の横に壁を意識しながら練習して頂きました。



K(a)様には…
フォロースルーが小さい時があり、ひっかけてしまいます。



なので、身体の正面で打とうとしながらフォロースルーを大きくするように、意識しながら練習して頂きました。



初参加のK(o)様、T(u)様には…
今一度、身体の使い方を確認させて頂きました。



土台である《脚》がスイングを安定させる上で、どれだけ大切か!?ご理解頂けたと思います。

アプローチでは…

皆さんにはアプローチの時の考え方、何を大切にすべきかご説明させて頂きました。



ボールを上に上げようとすると掬い打ちになりがちです。



ご自身がボールを落としたいと思った場所に対して幅を決め、しっかり打ってくださいね。

バンカーでは…

皆さんにはまず、ご自身が思ったところにヘッドを入れる事が出来るか確認して頂きました。



バンカーは砂ごとボールを打っていきたいショットになります。



打つ砂の量が一定にならないと脱出も困難になってしまいます。



しかし、打つ砂の量が一定になれば、バンカーから距離感も出せるようになりますので、沢山練習してくださいね。

定点練習では…

やはり練習場と違い、芝生の上、傾斜地からのショットは難易度が高くなります。



なので普段の練習の時、色々な状況を想定しながら練習することをオススメします。

T(a)様
練習場に比べて、コースだと脚がぐらぐらしてしまうし、課題である頭の位置が左にズレやすくなってしまいます。



脚をしっかりさせながら、頭が左にズレないように練習してくださいね。



K(a)様
大分感覚が掴めてきました。素晴らしいです!



あとはコースだと、スイングリズムが早くなりがちです。スイングリズムを気をつけてくださいね。



K(o)様
目線を切る(左上を見る)タイミングが早くなりがちです。



クラブヘッドが下から来やすくなってしまいますので、出来るだけボールを打った後も目線を残すように意識してくださいね。



T(u)様
アドレスの重心が高めなので、スイング中にふらふらしてしまいます。



脚をしっかりして、重心を低くすることを意識しながら練習してくださいね。

皆様
本日経験なさったことを日々の練習に活かしてくださいね。



本日はご参加頂き、ありがとうございました。

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!


※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html