2022/10/22 (土)
【レッスン日記】JGMゴルフ合宿(宮下コーチ)@那須国際CC&トライフォールド 10月21〜22日
こんにちは宮下芳雄です。
10月21日〜22日の二日間、那須国際CC&トライフィールドにて1泊2日リゾートゴルフ合宿を開催しました。
2日間共に秋晴れの良い天気に恵まれました。
ではゴルフ合宿の様子を振り返りましょう( ´ ▽ ` )ノ
【初日】トライフィールドにて定点練習
・アプローチ練習(フォームチェック)
・30〜70Y(中途半端な距離)
・100Y(パーオン率をチェック)
・150Yの打球練習(アイアン、FW、UT)
・ドライバーの定点練習(方向性をテーマに)
・パワーランチ(クラブハウス)
・傾斜からの打球練習
・FWバンカーからの打球練習
・アプローチ(移動形式)
・夕食(那須国際CC名物のすき焼き)
【2日目】18Hラウンドレッスン
・クラブハウスにて朝食
・7;30より早朝練習(18ホールに備えた準備)
・18ホールラウンド(宮下も帯同)
・クロージングミーティング
ゴルフ合宿皆勤賞のF澤さん
前回のゴルフ合宿に引き続きでのご参加ありがとうございます。
さらに大幅ベスト更新の報告にも感謝しています。
福澤さんはまだまだ余力が残っています。
さらなるスコアアップ目指してファイトp(^_^)q
スイングについては右肩についアドバイスさせて頂きましたね。
これにより球筋が安定したことに加えてスイングも理想的な動作に近づきましたね。
さらに課題にされていた20〜40Yについてはトライフィールドでの練習で場数場慣れが出来たことと思います。
ホームコースでのクラブ競技でぜひアウトプットしてきてくださいね。
久しぶりにゴルフ合宿にご参加を頂いたY場さん
メンテナンス抜群の那須国際CC、トライフィールドを楽しんで頂けたとしたら私としても嬉しく思います。
さらに100Y以内を繰り返し実践練習したことでY場さん本来のドライバーの調子が出なかったとしても、
スコアメイクが出来ると私は考えています。
この後の秋ゴルフでは楽しくなること間違いなしです( ^ω^ )
スイングについては練習と本番ラウンドでのスイングの違いを説明させて頂きました。
ずばり言うとバランスを崩さない程度にスイングをすることに注意していきましょう。
18Hラウンドの後半ではしっかり意識ができていましたね。
アプローチについては以前のようなトップのミスがほぼゼロになりましたね。
素晴らしかったです。
パッティングについては「込山メソッド」を意識していきましょう。
ではHave a nice golf !
2回目の那須ゴルフ合宿へご参加を頂いたI上さん
今回もJGMオンコレゴルフ合宿へご参加頂きましてありがとうございます。
ご一緒されたF森さん、Y場さんもおっしゃっていましたが、男気のパッティング素晴らしかったです。。
さらにショートゲームやロングゲームも頑張りましょう!
スイングについてはダウンスイングで骨盤を回転させることを意識していきましょう。
これにより悪い動作を抑制することが出来ます。
あらためて自主練習、ラウンドをしてみて下さいね。
毎回那須ゴルフ合宿へご参加を頂いているF森さん
今回もJGMオンコレゴルフ合宿へのご参加に深く感謝しています。
今回のゴルフ合宿は来季予定されているクラブ競技へ向けた準備になったのではないかと密かに思っています。
スイングについてはダウンスイングで右腰を下げないようにフォーム作りをしていきましょう。
これにより打ちが改善されて、結果として捕まりの良いボールが打てたり天ぷらのミスを予防できるハズです。
アプローチとパッティングについては距離感を安定させる工夫として、フォロースルーの大きさを意識してみて下さいね。
インパクト時にパンチが入ってしまったり、緩みが生じるミスを予防できると思います。
トライフィールドで10〜70Yの中途半端な距離のアプローチをトコトン練習したので感覚や感性が整ったことと思います。
パッティングについては芝目のきつい那須国際CCに翻弄されながらも大事な場面でミスがなく、とても良かったです。
ではこの後も秋ゴルフ頑張ってください。
前回のゴルフ合宿に引き続きでのご参加ありがとうございます。
さらに大幅ベスト更新の報告にも感謝しています。
福澤さんはまだまだ余力が残っています。
さらなるスコアアップ目指してファイトp(^_^)q
スイングについては右肩についアドバイスさせて頂きましたね。
これにより球筋が安定したことに加えてスイングも理想的な動作に近づきましたね。
さらに課題にされていた20〜40Yについてはトライフィールドでの練習で場数場慣れが出来たことと思います。
ホームコースでのクラブ競技でぜひアウトプットしてきてくださいね。
メンテナンス抜群の那須国際CC、トライフィールドを楽しんで頂けたとしたら私としても嬉しく思います。
さらに100Y以内を繰り返し実践練習したことでY場さん本来のドライバーの調子が出なかったとしても、
スコアメイクが出来ると私は考えています。
この後の秋ゴルフでは楽しくなること間違いなしです( ^ω^ )
スイングについては練習と本番ラウンドでのスイングの違いを説明させて頂きました。
ずばり言うとバランスを崩さない程度にスイングをすることに注意していきましょう。
18Hラウンドの後半ではしっかり意識ができていましたね。
アプローチについては以前のようなトップのミスがほぼゼロになりましたね。
素晴らしかったです。
パッティングについては「込山メソッド」を意識していきましょう。
ではHave a nice golf !
今回もJGMオンコレゴルフ合宿へご参加頂きましてありがとうございます。
ご一緒されたF森さん、Y場さんもおっしゃっていましたが、男気のパッティング素晴らしかったです。
さらにショートゲームやロングゲームも頑張りましょう!
スイングについてはダウンスイングで骨盤を回転させることを意識していきましょう。
これにより悪い動作を抑制することが出来ます。
あらためて自主練習、ラウンドをしてみて下さいね。
今回もJGMオンコレゴルフ合宿へのご参加に深く感謝しています。
今回のゴルフ合宿は来季予定されているクラブ競技へ向けた準備になったのではないかと密かに思っています。
スイングについてはダウンスイングで右腰を下げないようにフォーム作りをしていきましょう。
これにより打ちが改善されて、結果として捕まりの良いボールが打てたり天ぷらのミスを予防できるハズです。
アプローチとパッティングについては距離感を安定させる工夫として、フォロースルーの大きさを意識してみて下さいね。
インパクト時にパンチが入ってしまったり、緩みが生じるミスを予防できると思います。
トライフィールドで10〜70Yの中途半端な距離のアプローチをトコトン練習したので感覚や感性が整ったことと思います。
パッティングについては芝目のきつい那須国際CCに翻弄されながらも大事な場面でミスがなく、とても良かったです。
ではこの後も秋ゴルフ頑張ってください。
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア
【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html