2022/12/20 (火)
【レッスン日記】9Hラウンドレッスンアドバンス(宮下コーチ)@JGMセベバレステロスGC 12月20日
こんにちは宮下芳雄です。
本日はJGMセベバレステロスGCにて9Hラウンドレッスンアドバンスを開催。
気温が低く厳しいコンディションではありましたが、頑張って練習をしました。
では本日のレッスンです(^^)/
※お時間あるときに復習教材としてご覧ください↑↑↑
今回はオンコレへご参加を頂きましてありがとうございます。
スイングについては、左への体重移動を意識したいですね!
少し大袈裟ですが左へ突っ込むくらいのイメージでOKです。
まだ慣れない動作に不安があると思いますが少しだけ頑張ってくださいね。
アプローチについては、上げる打ち方にくわえてランニングアプローチもおこなっていきましょう。
ウェッジだけでなくパターやUTを使うことで枯れた芝生でも大きなミスなくアプローチができるはずです。
状況によって、上げる打ち方と転がす打ち方を使い分けしていきましょう。
パッティングについては「芝目の読み方」を説明させて頂きました。
これからは傾斜にくわえて芝目にも気をつけてラインを読んでくださいね。
では今回のレッスンを参考にして沖縄ゴルフの準備、頑張ってください。
Have a nice golf!
※ゴルフ上達の教材としてご覧くださいませ↑↑↑
今回トレーニングしたことは年末年始のラウンドへ繋げてくださいね!
スイングについては2つのことに気を付けましょう。
①バックスイングでフェースを開かない
②ダウンスイングで骨盤をしっかり回転させる
とくに②がYさんにとって重要だと思います。
自主練習でも骨盤の回転を意識してフォーム作りができたらと思っています。
大変だと思いますが、少しだけ頑張ってください。
アプローチについては、状況に合ったクラブ選択ができていました。
GOODです!
さらにYさんレベルのゴルファーさんは距離感を安定させる為にクラブを振るスピードにも気を付けたいですね。
これにより寄せワンが取れるようになるはずです。
パッテイングについては左右対称の振り幅を意識したいですね。
インパクトでクラブを止めてしまうYさんは、フォロースルーを2倍大きくする感じでOKです。
さらに力の加減をイメージする素振りをフォロー側でおこなうこともオススメです。
パッティングについてはフォロースルーをしっかり出せたときに距離感が合っていましたね。
少し大袈裟ですがバックスイングの2倍の大きさでフォロースルーを出せると距離感が合っていましたね。
ではまた次回です(^_^)/
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
・TPIエルドア
【長堀トレーナーゴルフ心理学の資格について】
・Certified Golf Psychology Coaching/Golf Mind/UK(ゴルフ心理学コーチング)
※https://www.golfpsychologycoaching.co.uk/
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html