2023/02/28 (火)
【レッスン日記】イベントレッスン(山本篤志コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 2月28日
こんにちは。山本篤志です。
2月26日(日)に開催したイベントレッスンの模様をお伝えします。
今回は定期開催の《フェアウェイウッド&バンカー上達法》で3名様がご参加頂きました。
ショットの練習はするけれどバンカーを練習は普段する事が無いので苦手な方も多いと思います。ここでは砂を打つ事に慣れる為、たくさんのボールを打って頂いています。
良いショットを打つ為にはアドレスで軸やボール位置などが重要になります。
振り抜きをよくする為にフェース面を少し開きバンス部分を使い脱出しやすくなるようアドバイスしていきました。
またスイング面ではトップ位置を高く、フィニッシュ位置を小さめにする事もお伝えしました。ボール下側の砂を取る為には砂の抵抗に負けないようするには必要な動きです。
意識して頂いたところ砂が綺麗に薄く取れた良いバンカーショットが打てるようになってきました。
フェアウェイウッド練習です。
クラブが長くロフトが立っている為、ヘッド側を使い過ぎてすくい打ちの動きになるとミスに繋がってしまします。
前半の練習場ではボール位置などの確認をしながらソール面をマットに当てる意識を持ちスイングする事をお伝えしました。
後半のコースでは傾斜からの練習をしていきます。
プレーでは平らなライから打つ事は少ないと思います。
傾斜の角度があるライになる程、打ちづらくなると思いますが『このクラブならこのライまでは打てる』という体験をして頂きました。
3つの傾斜(つま先上がり&下がり、左足下がり)から練習しましたがどのクラブでもある程度打てるようでした。今後のプレーでは自信を持って臨んで頂けると思います。
フェアウェイバンカーからです。
こちらも普段、なかなか練習が出来ないと思います。
このライからボールを直接ヒットさせる事がポイントです。
色んなクラブを使って打って頂きました。
アイアンでは入射角が重要ですがボール手前側を打ってしまうとミスになってしまいます。アドレス後は軸を保ちながら先側の砂を削る事を意識して頂きました。
ここで良いショットが続けて打てるようになると芝からのショット精度が上がります。
ショット後の砂の取れ方なども確認していきました。
イベントレッスンは普段の練習では体験出来ない事をします。
体験された方からは『フェアウェイウッドが高く上がり飛ぶようになった』、『砂が怖くなくなった』など嬉しいご報告が多数頂いております。
上手く打てないのは経験値が少ないと思いますのでぜひ『フェアウェイウッド&バンカー上達法』にご参加下さい。
体を動かそうと思っても人はそれぞれ筋力や関節の可動域、柔軟性などに違いがありますのでプロゴルファーの様なスイングを目指そうとしてもなかなか難しいものです。効率の良いスイングを目指す為には自身の身体を知る必要もあります。
PGAツアーでも優勝した数多くの選手も取り入れている『TPIゴルフフィットネス』はJGM赤坂スタジオで受ける事が出来ます。
ケガなども予防が出来て理想のスイングも手に入れレベルアップを目指せます。
生涯ゴルフを楽しく続ける為にもTPIゴルフフィットネスがオススメです。
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html