2023/09/04 (月)
【レッスン日記】ビギナー6ホールレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 9月4日
こんにちは、助川椋です。
9月2日(土)にビギナー6ホールを開催いたしました。
午前中は練習場とアプローチエリアでの練習をあたくさんして、午後はゆっくりコースで実践ラウンドできることがこのメニューを特徴です!
今回は6ホール終了後に定点練習も行いました。
後ろの組などがいると慌ててしまったり、ショット以外のことを多く考えてしまいます。このビギナー6ホールでは慌てることはありません。
6ホールだから午前中の練習を思い出しながら慌てることなくラウンドしていただけます。
コースでは様々なシチュエーションに対応していかなければなりませんが、練習したことだけを実践していくことも意識していただきました。
まだ9ホール回るには不安がある方や6ホールで午前中の練習をじっくりと実践したい方、初めてだけどラウンドの流れを覚えたい方などにオススメになっております。
久しぶりのご受講ありがとうございました。
今回のポイントはこちら
・突っ込み少なくスイング
ダウンスイングでは左に動きすぎないように注意しましょう。
体重移動をしないイメージでもよさそうでした。
当てに行きたい気持ちが出ると左へ動きやすく、腕も振りずらくなってしまいますので意識していきましょう。
コースではできているショットがありましたので、コースでも怖がらずにチャレンジしていきましょう。
・飛距離アップ
飛距離アップしていく為にはまず腕を振りましょう。
軽いものを振り、早く振る感覚を体に覚えさせましょう。最初は右手1本でもオッケーです!家ならタオルでやってみましょう。
また当てたい気持ちなどを捨て思いっ切り振ってみましょう。最初は素振りで慣らしてからショットしてみましょう。
今後の練習では素振りの回数を増やしていきましょう。
助川のオンコレレッスンに初めてご参加いただきありがとうございました。
今回のポイントはこちら
・フェースの管理
バックスイングではフェースがずっとボールを見ているように上げていきましょう。このように上げることでフェースが開かなくなり打ち出しがまっすぐになり安定するようになりました。
また当てに行こうとして手元が前に出てしまうとこれも、右に飛ぶ原因になりますので気を付けておきましょう。
・左へ体重移動をする
初めてのラウンドで緊張等もあったと思いますが、練習場でできていた体重移動がコースではスムーズにできていないことがありました。少し大げさに左に動くくらいでちょうどよかったですね。
特にダフリのミスが出るときには意識してみてください。
助川のオンコレレッスンに初めてご参加いただきありがとうございました。
今回のポイントはこちら
・左への回転
ダウンスイングからインパクトに欠けて前傾が起きてしまい、右へのミスやトップのミスが出ることがありました。
アドレスではややつま先体重にする、肩のラインをスクエアにすることを修正しました。
またスイングでは真っ直ぐ振ろうとせず、少し左へ回転を意識することで前傾のキープがしやすそうでしたので続けてみてください。
・アプローチの距離感
今回お伝えしたのは、振り幅2つ、クラブ2本で4種類の距離感を覚えることです。距離感を作るというよりは、知るという感覚になります。
こうすることでインパクトの強弱で調整することが少なくなり安定しやすくなります。
まずは自分の打ちやすい距離、打てる距離を把握しパターにも協力してもらいながらショートゲームの精度を上げていきましょう。
TPIトレーニングとは、PGAツアーの優勝者の80%が実践している米国タイトリスト社の選手育成機関が提唱するゴルフに特化した絶対上達プログラムです。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
JGMではインドアレッスンエリアにTPIゴルフフィットネスエリアを併設しているため、レッスンコーチとTPIトレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
あなたの体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーが分析し、あなたのゴルフをレベルアップへと導きます。
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!