2024/06/16 (日)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(山田コーチ)@JGMやさと石岡GC 6月16日
皆さんこんばんは
JGMやさとGCにて9ホールラウンドレッスン模様になります。
それでは振り返っていきます。
まずはバックスイングではインサイドに上げてはいけません。
理由としてはダウンスイングがアウトサイドから来てしまうからです。
スイングの軌道(スイングプレーン)ダウンスイングでインサイドからクラブを下ろしたい人が
バックスイングでインサイドに上げてしまうとインサイドからはずっとできないです。
インサイドに上げてしまうとダウンスイングでシャフトの前倒れが起きてしまいます。
バックスイングは体の正面に対して常にスクエアの意識を持つだけで
バックスイングは大きく変わると思います。
バックスイングでは体を回さなくてはいけないのですが
体を回す為に体を回しやすいアドレスを作って行きました。
体を回しやすくする為にアドレスでは
姿勢がとても重要で猫背になってしまうアドレスは
体がとても回りづらいです。
そこで肩を下げて猫背にならない体制をとります。
これで体が回りやすく背骨が回転しやすい構えになります。
バックスイングでは手先ではあげてはいけないので
回しやすいアドレスを取ることによって
体から回しやすくなっているのでこの動きをひたすら
練習していきます。
バックスイングが毎回同じように上がれば
ショットの再現性は上がっていくと思います。
よく体が硬いと思っている方も
もしかしたら体が回しづらい構えをしているのかもしれません。
バックスイングの上げ方のイメージ一つで変わると思います。
本日はありがとうございました。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
効率よく自分の体を知り最大飛距離を伸ばす素晴らしい物になります。
是非一度体験していただき効果を実感してみましょう!