2024/11/04 (月)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 11月4日
こんにちは、助川椋です。
11月4日(月)は9ホールラウンドレッスンを開催いたしました。
このメニューでは前半に練習環境の充実した練習場、アプローチエリアでたっぷり練習を行います。
芝の上からアプローチ練習ができるからラウンドさながらの練習ができます。
後半のラウンドではすぐに実践していきます。練習したことをできるだけ早く実践できることがこのメニューの特徴です。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・アプローチでは左に体重を掛け、右足が少し上がることを意識していきましょう。
右足が上がらないと体が上手く回らずミスヒットにつながります。
またインパクト後クラブヘッドが先に動いていくようにしていきましょう。手元がインパクト後も先行したままになると刺さってしまうミスや
右に抜けた球になってしまい距離感を合わせずらくなってしまいます。コースではうまく打てていましたので続けていきましょう。
・ダウンスイングでは手元を真下へ動かしていきましょう。動画で確認していただいたように手元が前に出てしまいアウトサイドイン軌道になってしまっていました。
今回はプレーンボードも体験していただき、クラブヘッドの軌道・手の軌道を確認していただきました。
プレーンボード後は軌道が良くなり、綺麗なドローボールが打てていました。
こんかいの感覚を忘れないようにしておきましょう。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・今まではアウトサイドイン軌道を矯正する為、インサイドからクラブを降ろしてくることに取り組んできましたが、
インサイドからボールを捉えられるようになってきたため少しづつ意識を薄めていきましょう。
特にFWではインサイドからの動きを意識しすぎてしまうと、アッパー軌道になってしまいミスヒットすることがありました。
少し上から下に振ることを意識して、しっかりミートさせることを考えていきましょう。
・アプローチではフェースを開かずにバックスイングしていきましょう。ダウンスイングでもフェースは開かないようにしましょう。
この意識によりボールをうまくとらえることが出来、抜けるミスも減り距離感が安定しました。
またコースで中途半端な距離が残った際には、小さい方の番手もしくは小さい振り幅の中で緩まずしっかり加速させてスイングしましょう。
この意識の方がイメージした距離が出ていましたので、意識しておきましょう。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のポイントはこちら
・アイアン・UTでは上から下に振ることを意識していただき、ボールを上げに行かないようにしましょう。
またコースではボール直接ではなく、少し手前を打つことを意識しながらスイングしていただきました。
こうすることでトップやチョロのミスが少なくなり、しっかりミートすることが出来ていましたね。
・アプローチではスタンスを狭くし、クラブを短く握っていただきました。
振り幅はショートスイングとハーフスイングでPW・SWを使って距離感をチェックしていきました。
現在の打てる距離と打てない距離を把握しておくことで、コースで迷いなく打つことが出来ました。
ラウンド経験をどんどん増やし、精度をアップさせていきましょう。
TPIトレーニングとは、PGAツアーの優勝者の80%が実践している米国タイトリスト社の選手育成機関が提唱するゴルフに特化した絶対上達プログラムです。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
JGMではインドアレッスンエリアにTPIゴルフフィットネスエリアを併設しているため、レッスンコーチとTPIトレーナーが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
あなたの体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングをTPI認定トレーナーが分析し、あなたのゴルフをレベルアップへと導きます。
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!