2019/07/31 (水)
【レッスン日記】18Hレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 7月31日
みなさん、こんにちは菊池純です。
7月26日にJGM笠間ゴルフクラブにて18Hレッスンを開催致しました。
本日は昨日に引き続きの参加を頂いた方と女性リピーター様に参加を頂きました。ありがとうございました。
梅雨もようやく明けて夏らしい暑い日となりました。
これからの時期は飲み過ぎてしまうくらいでも良いので水分を補給していきましょう。
夏場に私がトレーナーから指示されていたことは、ハーフで最低500mlを3本でラウンドにすると計6本 3ℓにもなります。頭もボーとせずにラウンド出来ましたよ!
みなさんもたくさん水分を摂りましょう。
それではラウンドを振り返ってみましょう。
まずは練習場でアップをしていきます。
*昨日の復習を動画を見ながらチェックをしていきます。
*最近、急に当たらなくなってしまった原因を見つけていきます。
今日は腰の位置についてお話をしていきました。
下半身主導とは?
上半身よりも先にまわっていく事をイメージされると思います。
では下半身は何処で回るのか?が大事な所です。その場でまわる、右で耐える、左足の上でまわるなどいろいろあると思います。
その方の癖をいち早く見抜き3通りで修正していきました。
N様
2日間のプチ合宿、お疲れ様でした。
ショットに関しては元々曲がらないスイングでしたが少し修正をしていった事でさらに良くなってきています。実際には細かい数字を出すとわかるとは思いますが、簡単に言えば球質が良くなりました。球質とはミート率と深い関係がありどれだけ真ん中で打てるかです。音なども違ってきますし、風にも強くなっていきます。あとはアイアンなどでの球の高さを出していけるように下を向いたままスイングする事を意識していきましょう。
また課題でもあるパッティングですが、フォローの出す方向や手元とシャフトを動かす意識を変えて今日のように素晴らしいパッティングにしていきましょう。
ありがとうございました。
K様
いつも参加を頂きましてありがとうございました。
今回見てきた中で久しぶりに調子が悪く見えました。ここ最近では悪い癖も影を潜めてショットは良くなってきていました。
原因となるのは、下半身主導かと思います。下半身から動いていくのは間違いありません。ですが先に腰を回していこうとすると右足に残りやすくなってしまいます。
まずは左足の上にお尻を乗せていく意識の方が悪い癖をなくしていくことが出来てくると思います。
また下半身の動きとボールの見方を変える事で後半はとても良いショットに戻りました。
狂ってしまう前に定期点検をお待ちしています!
ありがとうございました。
もう2週間前になりますが、全英オープンで優勝したS.ロウリー選手。
見事なプレーで他の選手を寄せつけずに見事にメジャーに勝ちましたね。最終日の緊張に加えて、あのタフな天候にも左右されなかったゴルフは観ていてすごく勉強になりました。
そんなタフな1週間、いや毎年コンスタントな成績を出している選手も実はTPIの指導を受けているんです。
以前は私も全英最終予選に出ては落ちていたので、その頃にTPIがあったらもしかしたら出場できていたのかも・・・。
みなさんもぜひJGM赤坂スタジオのTPIを受けてみませんか?
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
スクリーニングとは?
簡単にお話をすると問診、お試しのような感じです。
さらには、赤坂スタジオにいる長堀トレーナーに見ていただいたTPIトレーニングでの情報は私達オンコレコーチに引き継がれます。得意な動き、苦手な動きが分かることでスイング作りにとても役に立ちます。苦手な動きもトレーニングで克服することで理想のスイングが手に入りやすくなるかもしれません。他にも怪我防止、飛距離アップなど様々。
まずはお気軽に!
TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html