開催レポート

2019/11/21 (木)

【レッスン日記】9H+αレッスン(菊池コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 11月21日

定点練習付きの9H

みなさん、こんにちは菊池純です。

11月16日にJGM笠間ゴルフクラブにて9H+αレッスンを開催致しました。
本日はオンコレリピーター様に参加を頂きました。
ありがとうございました。

朝はカウンセリングから始まります。
ここでは最近のゴルフの状況や自身が直したいところなどをお聞きしていきます。その他にも1日のレッスンの流れや時間、注意点なども説明していきます。


それではレッスンを振り返ってみましょう。
まずは練習場です。
○アドレス
○スイング
○ミート率
○フェース向きと球位置
などをチェックしていきます。
スタート前にはまずはミート率を上げていきましょう。フルスイングの距離よりもハーフスイングなどでミート率を上げてからコースに出るようにしていきましょう。

南コースをラウンド

コース内では左へのミスを中心に見ていきました。
原因は何点かありました。その1つ1つを修正していきながらストレートに近づけていきます。
ポイントは3点ありました。
スイングプレーンとかかと体重、可動式のクラブのセッティングでした。
まずは簡単な可動式をストレートに戻しました。実際にはこれだけでもかなり左へのミスは軽減されラウンドしやすくなりました。
他の2点についても徐々に良くなりながらまわることが出来ました。またこの点については後半の練習で修正をしていきます。

午後は定点練習

西コースでの練習となります。

定点練習
○1w
○アイアン
○アプローチ
○バンカー

1wではスイングプレーンとかかと体重を見ていきます。
スタンス向きと球位置に気をつけながら打っていきます。アドレスでは球から近く構えていたので少し離れることによりつま先の方に体重が移動します。
フェースの真ん中でボールをとらえられるようになり良い球が打てました。

アプローチ

課題の1つでもあるアプローチ練習です。

左膝や体重移動に気をつけながら練習していきます。
転がしと上げるアプローチ両方を練習していき動きを見ていきます。これにはどちらか得意な方があるからです。
得意な方のアプローチを多用していくラウンドの方がミスが少なくなるからです。ですがもちろん苦手な方も練習はしていきましょう。片手ずつの練習を加えて左右の腕の動きを覚えていきましょう。
そして得意な上げる球を磨いて磨いていけばアプローチの課題も少なくなっていくと思います。

バンカーショット

以前にラウンドをお見かけした時にバンカーがうまくいっていなかったお客様でしたが先ほどの上げる球のアプローチと同じ打ち方で良いですよ!とお話をしたところ簡単に出るようになりました。
芝生からと変えることは2つ。
スタンス幅を広くしていく、左足体重にする事です。
またバンカーでの距離感は振り幅ではなくフェースの開き具合にしていきましょう。この際テークバックの大きさはいつも同じところ(肩くらい)が良いと思います。
いつも同じリズムで振り、開いてロフトが変わるので距離が変わるのです。

最後の方のバンカーでは、音も良くなりバックスピンもたくさん掛かるようなショットが打てるようになりました。


本日は大変お疲れ様でした。
また次回も笠間でお待ちしています。
ありがとうございました。

JGM赤坂スタジオ TPI

JGM赤坂スタジオにてTPIフィットネスが受けられます。

TPIとは、自分の身体の弱いところや動きに制限が入るところをトレーニングや意識づけをしていく事で「思った通りに動く身体」を手に入れるフィットネスです。

オンコレと同じように専属コーチがついてのパーソナルトレーニングです。


オンコレで指摘されているエラーを修正していきたい!
頭で分かるけど上手く動けない!
しなやかな筋肉の動きを取り戻したい!
古傷が再発しないような身体を作りたい!
昔はあんなに動けてたのに!
あのプロと同じようなスイングがしたい!

そんな希望を叶えてくれるのがJGM赤坂スタジオのTPIゴルフフィットネス!!
まずはお試しのスクリーニングを受けてみて下さいね。



JGM赤坂スタジオTPIはこちら
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html