2020/05/13 (水)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 5月13日
こんにちは、助川椋です。
5月6日(水)は9ホールラウンドレッスンを行いました。
今回男性1名、女性1名の参加となりました!ありがとうございました。
それではレッスンを振り返ります。
今回の9ホールのメニューは午前中にラウンドを行い午後からはコース内での練習という上達には最高のメニューで行いました。
朝のカウンセリングでは、ラウンドや練習状況、最近気にしていることなどをお聞きしました。
このメニューの特徴は午前中にラウンドしできた課題をすぐに復習できることです!!
予習ももちろん大事ですが、復習が大切です。
〈定点練習〉
・ティーショット練習(ドライバー)
・セカンドショット練習(FW・UT)
・アイアンショット練習
・アプローチ練習
・バンカー練習
今回の定点練習のポイントは最下点を再確認することです。これはボールポジションに大きく影響していきます。例えばスタンスのちょうど真ん中にクラブを落としているのみにボールの位置がそこより左にあればしっかりミートすることはできません。
ラウンド中ではボールや葉っぱなど目印になるものの手前を素振りしどの辺の芝が削れているかを確かめましょう。
前回18ホールを受講していただきましたS様は、ユーティリティとバンカーでテーマでした。
ユーティリティでは左のミスに怖さがあるためインパクト後にクラブを無理に右へ振ろうとする動きがありました。この動きでは、インサイドアウトの軌道を強くしてしまい結果として左へのミスが止まりませんでした。
まずはボールの先にスパットなどの目印を決め右ではなくまっすぐ振りぬいていくことをしてもらいました。
バンカーでは砂を薄くとるイメージを持っていただきました。今まで砂を飛ばすことを意識するあまり砂を深くとりすぎてしまい飛ばないことが多く距離が安定しておりませんでした。特にフィニッシュまで緩まずに振ることが大切です。
私のオンコレに初めて参加していただきましたT様ありがとうございました。
スイングでは頭を残しすぎることによりトップの位置で左に傾いてしまうエラーが起こっておりこれによりインパクトでは右合いs加重の飲あpクトになってしまっていました。
まずは頭を動かしていい範囲をお伝えししっかり肩の捻転も意識していただきました。
また苦手意識のあるフェアウェイウッドではまずボールの位置をボール一つ分左へ変更しました。体のつまり感をなくすことと左への体重移動を促します。スイングでは少し打ち込むイメージを持っていただきました。これはすくい打ちの動きが少しあったためです。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
「かっこいいスイングをしたい」
「真っ直ぐなボールが打ちたい」
「ベストスコアを出したい」 などなど
スイングももちろん大切ですが、その前に体が整っていたり自分の体を知っておくことが目標への近道です。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!
JGM赤坂スタジオTPIはこちらから!
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html