2020/09/06 (日)
【レッスン日記】イベントボールコントロール(寺岡コーチ)@JGMおごせGC
本日は、初のイベントボールコントロールイベントの内容をご紹介させて頂きます❗️
このイベントの大きな目的は?
何故ボールが曲がるのが?曲がる時はどう当たっているのか、ここがわかって来ることで、自分のスイングがどう悪いのか、いろいろとわかってくるところがあるからなんですよね。
と、言うことで、まず座学からのスタートになります。出きる、出来ない、と言うことよりまずは知って頂く事が大事なのでここはしっかりとご説明。
その後ショット練習で実際にボールがどうしたら曲がるのが、ここを体験して頂きました。
フックボール、スライスボールどちらも打って頂きます❗️
まずはいつも出ているボールの逆のボールを体験して頂きます。スライスが多い方はフックボール、フックボールが多い方はスライスボールと。
ここでかなりの違いがわかって頂けると思います。普段と真逆の動きをするわけですからね。
勿論曲げるだけではなく、普段のスイングに取入れられるように、徐々に曲がりを小さくしていきます。
これでコントロール出きるようになるんですよ。
アプローチでも、いつも通りに練習ではなく、フェースを開いた時のメリット、デメリット、フェースを閉じた時のメリット、デメリットをまずはご説明。
これがわかってくるとボールを自在に操っている感じになりますよ。ボールを高く、低く、と同じクラブで打ち分ける事もで来るようになります。
ボールを操る楽しさを是非皆様にも体験していただきたいですね。
これで午前中の練習は終了してランチタイムです。
パター練習では、コントロールの練習は出来ませんが、フェースの開閉がボールの方向を変えてしまう所はご説明します。
勿論ショットも毎回ストレートに打てれば最高ですよね。
ストレートに近づける為にどうなっているかを知ることが大事なんですよね。
コース内でいくつもボールを打って練習が出きる❗️
これは最高の練習ですよね。
コースではまず、大きく曲がるドライバーからスタートです。
ロフトがないものの方が横に大きく曲がる回転がかかりやすいから、長いクラブからの練習なんです。
まずは曲げてみる、その後曲がりを小さくしていきます。
これはFWでもアイアンでも同じく練習していきます。
必ずそこから自分の得意な曲げる方向が見つかるので、見つかったら曲げ幅を小さくするために、逆のボールをイメージして練習していきます。
これで必ず曲がる幅は小さくなりますよ。
是非ボールが曲がってしまう方、直し方がわからない方、コントロールしてみたい方はこのイベントボールコントロールを受けてみませんか。
今回もご参加頂きましたお客様、本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html