2021/07/29 (木)
【レッスン日記】イベントレッスン(助川コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 7月29日
こんにちは、JGM笠間GC所属の助川椋です。
先日7月24日(日)はイベントレッスン~120を切るスキルを身につける~を開催いたしました。
7月からの新規イベントで120切りを目指すビギナー向けのイベントレッスンで
・110、120を切りたい人
・毎回安定したスコアを出したい人
などの方におススメのメニューになります。
120切りにどんな練習が必要なのか、120を切るにはどんなことを考え1ホールごとにいくつのスコアを狙うかなどをお話させていただきました。
まずはホワイトボードを使い座学を行いました。
ラウンド時のスコアの考え方、そのスコアを出すためにどんなショットが必要なのかをお話させていただきました。
午後のコースでの練習では実際にラウンド(3ホール程度)をしながらコースマネジメント、スコアメイクを学んでいただきます。
午後のラウンド、1ホール目と2ホール目ではベストボール方式でラウンドしていただきます。
※各ショット2球ずつ打ち、カップインするまでいい方を採用していきます。
ベストボール方式でラウンドすることにより、「自分はこんなショットがコースでもできる」、「いいスコアで回れる」と自信をつけていただく事ができると思います。
最後は定点練習を行い、傾斜、バンカーの練習も行いました。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。今回は普段のレッスンよりスコアにこだわっていただきました。今後のラウンドでも少しずつ実践してみてください。
アプローチでは連続素振りでリズム感を養いました。一回一回スイングを止めてしまうとうまくリズムをイメージしにくいのでラウンドの際にもおすすめです。
また運ぶ感覚を出すためにフォローの取り方をお話させていただきました。この動きはとても大切なので続けていきましょう。
アイアン、ドライバーで右にボールが出ている場合には体を回すことで改善しました。K様の場合は体の回転が止まってしまうと右に行くことが多くなるので、手の返しでの調整はせず体を回して上げてください。
助川のオンコレレッスンに初参加いただきありがとうございました。
ラウンドではいいショットが多く出ていました。普段からの練習で目的を持つことはとても大切なことです。今後の練習の際にも意識してみてください。
クラブを速く振る為にはダウンスイング時どの方向に振っていくかが重要になります。今までのスイングでは斜めに振る意識があったものを真下のイメージに変えました。このことによりクラブの重さを利用できる振りになってきました。真下とわかりやすい方向になれば考えることも減らすことが出来ます。
ドライバーの飛距離を伸ばしていくにはアッパー軌道が必要になります。今回はそのコツを簡単にお伝えしました。アドレスを少し変えるだけで他のクラブと振るイメージは変えずにスイングすることが出来ます。コースでもどんどん試していきましょう。
いつも定期的なご受講ありがとうございます。
今回のレッスンでスイングのお悩みも解決の方向にとても前進したと思います。練習でも意識しながらラウンド成果を発揮できるよう頑張っていきましょう。
ドライバーではアッパー軌道で打てるようにしていきましょう。アッパー軌道で打てる時には球筋が安定し飛距離が伸びていました。まずはこの軌道で毎回打てるように練習していきましょう。
また体の回転のイメージは今回大きく変えていただきました。左にひっかけそうと思うくらい回っていただきましたがこれが真っ直ぐ飛ばしていく為の体の使い方になります。まだまだイメージとのギャップがあると思います。
ラウンドでもできていましたので勇気をもってやり続けましょう。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html
ご予約は、JGM赤坂スタジオ03-3583-0111まで!