2021/08/23 (月)
[レッスン日記]イベントレッスン(寺岡コーチ)@JGMおごせGC8月23日
本日はイベントレッスン、簡単アプローチ&当たるドライバーを開催いたしました。
天気は最高!絶好の練習日和となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
このイベントレッスンの目的は、ビギナー様に向けて、まだあまりドライバーの練習をしたことがない、ドライバーがとても苦手!そんなお悩みを、解決するために作ったイベントレッスンとなります。
練習はまずアプローチからスタートします。
アプローチで大事な部分、腰から腰までの動き、まずは簡単にボールにヒットできるフォームをの説明!
まずは凄く短い距離からスタートしていきます。クラブはPW。
通常は上がるアプローチを体感してもらうためにSWを使う事が多いのですが、飛ばすのに大きな振りが必要となるため、ミート率が、悪くなってしまうのを防ぐためにPWなんです。
アプローチの練習だけでなく、そこ後のドライバー練習に繋がるように、徹底してこのアプローチ練習を行いました。
いよいよドライバーと行きたいところですが、まずは9番アイアンで、先程のアプローチのフォームをそのまま試して頂きます。
アプローチの延長で打っているのでお二人ともとてもいいフォームで打てていました。
スイングを徐々に大きくしていって、フルスイングまで練習です。
これだけで普段の自分のスイングと違うところが、かなりわかるようになってきます。
朝のカウンセリングでお二人ともスライスに悩んでいましたので、アドレスやグリップ等はとても大事になるので、ここは個人的なアドバイスをしていきます。
その後7番アイアンやUT等で少し練習したら、いよいよドライバー練習です。
スライスする原因は、人それぞれですが基本的に、フェースが開いて当たること!これが何処が原因かが修正するポイントになります。
S様はローテーションの方向が、悪くクラブが開いて当たること。
A様はローテーションさせるタイミング。
お二人とも違う症状でしたのでここは、個人的なアドバイスで修正していきました。お二人ともボールに変化が出てきていてとても良かったと思います。
ここで午前中の練習を終了してランチタイムです。
このイベントレッスンでは、まず3ボールの実践的なラウンドをするのでパター練習を行います。
パターは、アドレス、フォームのチェックは勿論ですが、まずは距離感!
これが合わないと、パターをたくさん打つ形となってしまいます。
パターの距離感は、まず基準作りから!
基本となる距離を決めて、ひたすら同じ所からボール3つが同じ距離に集まるように徹底して練習することが一番の練習となると思います。
是非スタート前の練習に取り入れてみてくださいね。
まずは3ボールの実践的なラウンドスタートです。
ミドルとロングを3ホール回ります。ショートはドライバーを打てないので、スキップします。
午前中の練習を試すチャンス!
お二人とも、いいボールが出ていましたが、やはりコースだと少しスイングが、変わってしまう所が出てきます。
この部分を、コース内のティーグランドから定点練習で修正練習です。
コースの景色やレイアウトを意識しながら練習ができる、定点練習こそ、コースの苦手を克服する一番の練習になるんです。
ドライバーの練習後に、グリーン横からのアプローチ練習です。
一番最初に練習した、PWでのランニングアプローチをグリーンに向けて練習が出きるんです。
この定点練習こそ、オンコレコースレッスンの一番の良いところ、自社のコースだからこそ出来る練習なんです。他のレッスンでは絶対に出来ない練習なんですよ。
是非コースの苦手をオンコレコースレッスンで克服しましょう。
今回もご参加頂きましたお客様、本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html