2022/10/03 (月)
【レッスン日記】バンカー&アプローチ&ロングゲーム(込山コーチ)@JGM霞丘GC 10月3日
こんにちは。込山郁哉です。
先日はJGM霞丘GCでイベントレッスン~バンカー&アプローチ&ロングゲーム~を開催しました。
毎月開催しているこのレッスンは、普段なかなか練習できないバンカーショットを中心に練習を行うことが出来ます。
レッスンの最初に簡単なバンカーショットとアプローチショットに対する座学を行いました。
バンカーショットやアプローチショットは通常のスイングと注意点が異なりますので、その点を中心にお話しさせて頂きました。
簡単な知識を知っておくことで、バンカーショットやアプローチショットがとても簡単になる事もあります。
是非、覚えておいてほしい知識です。
座学の後は、ドライビングレンジでウォームアップして、早速バンカーショットのレッスンを行いました。
バンカーショットでは、砂をしっかり飛ばすことが重要になります。
その為、構え方が大切で、
・クラブを長く持つ
・砂に足を埋める
の2点を必ず行って頂きました。
ツアーに出ているプロゴルファーは重心をしっかり下げることが出来るので、クラブも短く持っている選手が多いですが、重心位置が高いアマチュアゴルファーの皆様にはクラブを長く持つことで、砂にクラブを当てやすい状況を作って頂きました。
また、振り方ですが、クラブのソールでしっかりと砂を飛ばすために、バックスイングの上げる角度に注意して頂きました。
この3点に気を付けると、バンカーショットは驚くほど簡単に脱出する事が出来るようになります。
バンカーが苦手な方は、是非このイベントレッスンにご参加ください。
芝生からのアプローチショットが苦手な方も非常に多いです。
原因は、芝生に埋まっているボールを、ボールだけきれいに打とうとしてしまうからです。
芝生に埋まっているボールは、芝生ごと飛ばすことが重要で、その為にはクラブの入射角度をある程度鋭角にする必要があります。
スイング軸を地面に直角に保ち、クラブが鋭角になるように左肩を中心にスイング円を作っていきます。
最初は上手く行かなくても、続けて練習する事で段々と上手く当てる事が出来るようになります。
今回は40ヤードの中途半端な距離にチャレンジして頂きました。
このくらいのショットはなかなか練習する機会がないですが、コースでは良く出てくるのでマスターしておきたいですね。
後半はコース内でロングゲームと、グリーンを狙ったショートゲームのレッスンを行いました。
・20ヤードのピッチ&ラン
・80ヤードのスリークォータースイング
・左足上がり
・フェアウェイウッド
・60ヤードのアプローチショット
・左足下がり
・ドライバーショット
等
を行いました。
ロングゲームでは、クラブにきちんと当てるミート率の向上や、傾斜に対する対応法をしっかり覚えておくことで、失敗が少なくなり、場面変換をスムーズに行うことが出来ます。
特に傾斜はゴルフ場でしか練習する事が出来ないです。
是非、オンコレで傾斜のレベルアップにチャレンジしてみましょう。
左足下がりのショットです。
左足上がりは、ダフリ・トップのミスが出やすい非常に難しいショットの一つになります。
難しい原因は、ボールの上がりにくさにあるのですが、上がりにくいからと言って体の軸を傾けたり、伸び上がったりすると逆効果です。
ゴルフクラブの特性をしっかり知った上でスイングすると、クラブを上から下に振る事でボールにバックスピンをかけ、地面から浮かせることが出来るようになります。
今回は、最初はなかなかボールが上がらなかった方も、ユーティリティクラブまで打てるようになりました。
大好評のイベントレッスン~バンカー&アプローチ&ロングゲーム~は定期的に開催しています。
次回の開催は11月20日(日)になります。
https://oncole.jp/schedule/detail.php?id=15804
皆様のご参加をお待ちしております。
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
トレーナーの長堀さんは、日本では女性唯一の最上級クラス「Level 3」を保持しているスーパートレーナーです。
スクリーニングの結果などはオンコレコーチと内容が共有され、ゴルファーの上達への近道をご提供します。
また、最近ではTPIの成果で数年ぶりにベストスコアを更新したり、スイングエラーを改善したというお声も聞いています。
成果を出すには少し時間はかかるかもしれません。
でも、必ず成果が出るのもTPIの特徴になります。
ゴルフ上達で行き詰ったら、JGMゴルフレッスントライアングルの一つ、TPIゴルフフィットネスを受講してみましょう。
TPIゴルフフィットネスはこちら