2022/10/11 (火)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(稲葉コーチ)@JGM宇都宮ゴルフクラブ 10月10日
みなさん、こんにちは
JGMオンコレコーチ稲葉 渉です。
JGM宇都宮ゴルフクラブにて
9ホールラウンドレッスンを開催しました。
オンコレメンバーの4名の方に御参加頂きました。
ご参加頂き誠にありがとうござました。
レッスンの内容は09:30頃から
朝40分ほど練習をして
10:30頃9ホールスタートします。
昼食後
コース上でドライバー、FW、アイアン
アプローチ、バンカー、パッティング
のレッスンを行います。
おおよそ09:30時から16時30分のスケジュールです。
開催当日の天気ですが
宇都宮の気温は20℃超えて
曇り空のお天気でした。
今回の9ホールラウンドレッスンでは、
ラウンド中のスキルアップメニューになります。
参加者の方同士も仲良く
一日のレッスンを楽しんで頂きました。
ではレッスンを振り返りましょう。
今回の意識ポイント
①手首腕のローテーションの動きが大きくボールが上がらず
また左への飛球が多い状況でした。
クラブフェイスは上体に対して垂直であること
これを基本としてスイングを行ってください
無理に手首をこねたり回転させたりしないことです。
②下半身の動きが少なくて腕ででスイングしています
右足の曲げ伸ばしではなく、左足の曲げ伸ばしを主に行い
スイングのきっかけや回転を促す動作につなげてください。
ありがとうございました
またご参加お待ちしています
今回の意識ポイント
①基本的に大きな振り子をイメージしてスイングを行ってください
特にバックスイングが小さくフォローが大きいため
左足伸び上がりが激しくトップボールや左へのボールが多くなります
左右の振り子の幅を均等にするようにスイングしましょう。
②ダウンスイングからインパクト付近で手首の角度があ
なくなってしまい手首が伸びダフリの原因になります。
アドレス出てきたシャフトと腕の角度を手首でキープし
スイングを行うことでダフリの原因を防ぐことができます。
ありがとうございました
またご参加お待ちしています
今回の意識ポイント
①バックスイングでインサイドに引きすぎて
スイング軸がインサイドアウトになりダフリの原因になっています。
バックスイングは飛球線後方にまっすぐ上げるイメージで
そのままダウンスイングに入り左に振り抜くことで
きれいなスイングプレーンが形成されます。
②バックスイングからトップにかけて伸び上がりがあり
トップが多い原因になっております。
トップの位置は伸び上がらずどちらかと言うと
沈みこむイメージが良いと思います。
ありがとうございました
またご参加お待ちしています
今回の意識ポイント
①はじめてのコースと言うことで目標や地形や
傾斜などに少し戸惑いがあったかもしれません。
特に遠いところに目標が現れると
力みやヘッドアップの原因になります
②りきむことで体の回転が激しくなり振り遅れが生じて
右へのボールが多くなりました。
クラブは常に体の前にホールドして
インパクト以降は腕のローテーションをしっかり行いましょう
ありがとうございました
またご参加お待ちしています
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html