2022/12/26 (月)
【レッスン日記】イベントレッスン(寺岡コーチ)@JGMおごせGC12月26日
本日はイベントレッスン1日芝から練習を開催いたしました。
天気は最高!絶好の練習日和となりました。
早速内容をご紹介させて頂きます。
本日はアプローチ練習からスタートです。
アプローチの難しいところは?
距離感ですよね!まずは距離感を合わせるのに一番のポイントを練習していきます。
そこは何処か?ミート率がやはり大事!
トップボールやダフリをいかに少なく出来るかがポイントになります。
その中で、いかにミスが出ているか、その部分を修正していきます。
芝からの練習でまず皆様に意識してほしいポイントは、いかにボールの下にクラブを滑り込ませることが出来るか!その為にどのような動きが良いのか!この当たりは詳しくご説明しています。
後で、芝からのショット練習にとても繋がるポイントになるからなんですよね。
簡単に説明すると、ダウンブローに振り下ろせるか!これがとても大事なんです。
アプローチでもダウンブロー!
皆様も試して下さいね。
いよいこのイベントレッスンの一番の良いところ!
芝から練習スタートです!
この練習はなかなか出来ない練習なんです!芝から繰り返し練習が出来ること!
トーナメントのプロと同じ練習が出来るんです。
実践で出来ることこそ、一番の自信に繋がりますからね。
芝からの練習はその貴重な練習となります。アプローチとバンカーの練習で、ダウンブローにとらえる練習を繰り返し練習してきたのでまずはショートアイアンでの練習をしていきました。
皆様きっちりターフが取れるようになってきていたのでFW UTでのショットもしっかりととらえられていましたね。
たっぷりと練習して、午前中の練習を終了いたしました。
ラウンド前のパター練習では、まずは距離感!
距離感を合わせる練習が一番大事になります。
その練習方法は、歩数を決めて繰り返し練習する事!距離の基準を作ることが何より大事な練習となります。
皆様もスタート前の練習では是非練習してくださいねラウンド前のパター練習では、まずは距離感!
距離感を合わせる練習が一番大事になります。
その練習方法は、歩数を決めて繰り返し練習する事!距離の基準を作ることが何より大事な練習となります。
皆様もスタート前の練習では是非練習してくださいね
コースでは午前中の練習したポイントを中心に意識しながらのラウンドになります。
テーマダウンブロー!
アイアン、アプローチとターフをコースで取ること!
皆様の合言葉とさせてもらいました。
その方法は皆様違いますが、ダウンブローイメージはおなじ!
これにより何が良くなるのか?
トップボールが出なくなります。
トップボールの多くはすくい打ち!これを修正できると、圧倒的にトップが出なくなります。
皆様も当たりが悪くトップボールが多く出ている人はダウンブローわ目指して下さいね。
1日芝から練習が出来るこのメニューはオンコレコースレッスンだけだと思います!
是非ご参加をお待ちしています。
今回もご参加を頂きましたお客様本当にありがとうございました。
またのご参加をお待ちしています。
ゴルフクラブ赤坂スタジオにはTPIのスペシャリストがいる
長堀トレーナーは日本を代表するTPIのスペシャリストです!!
【長堀トレーナーTPI資格レベルについて】
・TPI公認インストラクター
・TPIゴルフプロレベル2
・TPIメディカルプロレベル3(最上級資格)
・TPIフィットネスプロレベル3(最上級資格)
・TPIジュニアレベル2
ちなみにメディカルとフィットネス両方のレベル3を取得しているのは現在、日本ではたったの3名しかいません!
女性では長堀トレーナー1人だけとのことです。
長堀トレーナーが フィジカルのスペシャリスト だということは理解して頂けたことと思います。
みなさんが心配されていることが、「長堀トレーナーは実際にゴルフはするの?」ということだと思います。
じつは長堀トレーナーのゴルフ歴は25年もあります!
さらに一人旅でセントアンドリュースまで行ってしまうほどの超ゴルフ大好き人間!
そんなゴルフ好きが高じてゴルフ雑誌アルバに入社。
その後フリーライターとして週刊パーゴルフをはじめとする多くの雑誌、新聞などで活躍しました。
プロゴルファーのスイング解説やレッスン記事を10年にわたって執筆していたのです。
つまりゴルフスイング理論にも精通した専門家でもあるんですね!
みなさん、ゴルフ専門家&フィジカルスペシャリストがおこなっているTPIゴルフフィットネスへぜひご参加ください。
※TPIゴルフフィットネスについてはコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html