• >
  • >
開催レポート

2023/03/04 (土)

【レッスン日記】ビギナー6ホールラウンドレッスン(日野コーチ)@JGM笠間ゴルフクラブ 3月4日

こんにちは!
日野遼太郎です。

ビギナー6ホールラウンドレッスンをJGM笠間ゴルフクラブで開催しました。
 
m様k様n様

ご参加ありがとうございました。

ビギナー6ホールラウンドレッスンでは、技術的レッスンやコースマネージメントはもちろんですが、ゴルフ場でのプレーに欠かせない、ルールやマナーのアドバイスも行なっています。

芝生からのアプローチ練習

アプローチは選択肢の多いショットですが、今回は初心者の方でも簡単にできるアプローチの打ち方を説明させていただきました。

人工芝と違い、クラブのソールが地面で滑りにくい芝生からのアプローチは初心者の方には難しいものです。初心者の方でもミスヒットしにくい、9番アイアンでのランニングアプローチの打ち方をアドバイスさせて頂きました。構え方はパターと同じようにして、ライ角は合わないのでソールのヒール側は浮かせて構えます。ボールはややトゥ側でヒットするようにスイングするとボールが飛びすぎる事もなく、ダフリも気にせず安心してボールを打つ事ができます。

練習場でのショット練習

m様

全体的にダフリボールが多くでてしまうとの事でした。

ダフリボールの主な原因はアドレス時の姿勢に対して、インパクト時の姿勢が、右肩が下がる、右膝が下がる、背骨が右に傾く、右手首の角度が変わる等があります。ご自身ではやってるつもりはないのですが、このようなインパクトになっていることを自覚するだけで、インパクト時の姿勢を修正しやすくなります。今回は右手首の角度をキープするためにダウンスイングで手、腕の動きを抑え、ボディーターンを意識するスイングに変更して頂くと、ダフリボールがでにくくなっていました。

k様

地面のボールを打つ際に、トップボールが多く出てしまうとの事でした。

トップボールの主な原因はアドレスの姿勢に対して、インパクト時の伸び上がりや起き上がりになります。今回、インパクト付近で伸び上がりや起き上がりがでやすくなる原因は、アドレス時に踵に重心がかかり過ぎてしまい、適度な前傾姿勢が作れていなかったからでした。アドレス時に、重心を両足の母指球付近にかけて、お尻をやや持ち上げるアドレスに変更して頂いた結果、スイング中に前傾姿勢が保ちやすくなり、トップボールが軽減できる事を体感して頂きました。

n様

全てのクラブでボールが上がりづらいとの事でした。

ボールが上がらない原因はインパクト時のロフト角が必要以上に立ってしまうことやクラブの入射角が鋭角になってしまうことが原因になります。今回、インパクト時にロフトが立ってしまう原因は、バックスイングの際にフェイスの向きがシャット(閉じる)になりすぎていました。ハーフウェイバックでクラブを止めてもらい、スクエアなフェースの向きを確認して頂き、スイングした結果、インパクト時のロフトの立ちすぎが軽減できボールの高さがでるようになっていました。

コースでの実践練習

今回はショットごとの状況判断と選択の仕方をアドバイスさせて頂きました。

練習場と違い、ボールのライやコースレイアウトに対応する為には、ご自身が出来る事を踏まえて、状況判断、選択ができないと不必要なミスヒットが多くなってしまう事をお伝えさせて頂きました。

4月のレッスンスケジュールも公開されております。4月は気候も良くなり、定員に達してしまう日が多くなりますので、お早めのご予約をオススメいたします。定員に達している日でもキャンセル待ちのご予約もして頂けます。

皆様のご予約お待ちしております。

日野遼太郎のブログはこちら→ https://ameblo.jp/hino0911-29/