2023/05/02 (火)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(稲葉コーチ)@JGMおごせゴルフクラブ 5月2日
オンコレメンバーの3名の方に御参加頂きました。
ご参加頂き誠にありがとうござました。
レッスンの内容は
09:40各自のインタビュー
10:00練習場に移動し2時間レッスン
12:00頃美味しいランチ
13:00頃30分程パッティングレッスン
13:30頃9ホールラウンドレッスンになります。
おおよそ10時から16時30分の
スケジュールです。
今回の9ホールラウンドレッスンでは、
各自の力量に合わせた
スキルアップ中心のメニューになります。
参加者の方同士も仲良く
一日のレッスンを楽しんで頂きました。
ではレッスンを振り返りましょう。
今回の意識ポイント
①ドライバーショットにおいてはアイアンの
ようにハンドファーストにならず、ハンドレイトの
インパクトを目指しましょう。
そのタイミングでローテーションが行われていないと
ボールは右へ飛びやすくなります。
②アプローチはいかにボールを飛ばさない
スイングを行えることが大切です。
小さく構えてローテーションを行わない事で
飛距離を抑えたボールになり
上がるアプローチになります。
ありがとうございました
今回の意識ポイント
①ドライバーで左足へのウエイトシフトが
上手く行えない事でスライスになったりトップボールに
なったりしています。ダウンスイングは左足への
踏み込みも重要ですがもっと大切なことに
右肩が落ちて左へ体がターンできないことです。
しっかり右サイドを目標に向けていくフォローにしましょう
②2軸スイングより1軸スイングをお勧めします。
バックシングで右足の荷重がインパクトに向けて
左足への荷重が必要ですが、できないことが多々あります
左足膝の曲げ伸ばしで調子をとるスイングにしていきましょう。
ありがとうございました
今回の意識ポイント
①トップボールが多い理由にダウンブローのスイング
イメージではなくアッパブローのスイングイメージは
トップボールを生みやすいです
インパクトバックを叩いた時のパワーの出力が
とっても大切です。
地面にあるボールに対してはダウンブローパンチショット
を行いミート率を上げ飛距離を伸ばしていきましょうw
②インパクト以降の左肘のたたみが不足すると
ボールが右に曲がったり、ダフリの原因になります
しっかりローテーションを行い
飛距離アップを目指しましょう。
ありがとうございました
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html