2023/05/03 (水)
【レッスン日記】9ホールラウンドレッスン(稲葉コーチ)@葉山国際カンツリー倶楽部 5月3日
オンコレメンバーの4名の方に御参加頂きました。
ご参加頂き誠にありがとうござました。
レッスンの内容は
09:40各自のインタビュー
10:00練習場に移動し2時間レッスン
12:00頃葉山国際レストランの美味しいランチ
13:00頃30分程パッティングレッスン
13:30頃9ホールラウンドレッスンになります。
おおよそ10時から16時30分の
スケジュールです。
今回の9ホールラウンドレッスンでは、
各自の力量に合わせた
スキルアップ中心のメニューになります。
参加者の方同士も仲良く
一日のレッスンを楽しんで頂きました。
ではレッスンを振り返りましょう。
今回の意識ポイント
①今回からコッキングを取り入れたスイングを
行うことでダウンスイングの軌道が鋭角になり
アーリーリリース防止になります。
アーリーリリースを行えなくなるとすくい打ちにならない為
トップボールやダフリが減りミート率が向上します。
②フォローサイドではクラブを上に持ち上げるのでなく
斜め45度後方にヘッドが上がっていくようにしましょう。
あくまでもスイングプレーンを基準にスイング作りを行いますと
円運動が簡単に行える為
力みの取れたスイングになります。
ありがとうございました
今回の意識ポイント
①右足に重心が残りやすいスイングをしてトップボールが
多く出ています。
クラブは振り下ろされたパワーがボールを強くヒットさせて
その勢いがボールを飛ばしてくれますので、
インパクトでは左足荷重になり
左足踏み込まれた状態でヒットするのが
望ましいです。
②アプローチのランニングアプローチはとても良いです
若干パッティングスタイル式にし、振り子のイメージを
持ちつつ、ラフにも負けないヒット感があり
色々な状況で使えそうです。距離に関しては
クラブを変えることでロフトが変わり球の上がり方が
変われば、色々な距離を内訳できますね。
ありがとうございました
今回の意識ポイント
①左足荷重のインパクトになるようにしましょう。
トップからインパクトにかけて体から回転せず右足
ベタ足のため手打ちになっています。
腕だけだと力が入ってミート率が安定しません。
右足踵を積極的に上げることをダウンスイングのきっかけとして
ハンドファーストのインパクトを目指しましょう!
②バンカーショットではバックスイングで
しっかりコッキングと右肘を曲げてトップを作り
インパクトにかけてしっかりリリースを行い
右手を伸ばしましょう。
その後は左にターンを行ってください。
すくわない事が重要です。
ありがとうございました
今回の意識ポイント
①2軸スイングから1軸スイングになり
左右の体の動きが少なくなってきました。
インパクトの距離が安定しますので、飛距離も
期待できましす。足裏の重心バランスを常に
意識してスイングする事で持続性が増します。
②アプローチはスタンスを狭めて体をオープンにし
スタンスも僅かに左に向きハンドファースト
になっています。この状況を維持したまま
テイクバックを行い腕ではなく足を使った
ダウンスイングの開始でスムーズなショットが
行えます。
ありがとうございました
JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスを開講しています。
このフィットネス、単に体を鍛えるのではなく、自分の体の状態を把握して、より動き易い体を作ることができるんです。皆様も
「コーチの言っていることは理解できるけど、体がそのように動かない。」
なんてご経験あると思います。
TPIゴルフフィットネスでは初回のスクリーニングで皆様の体の状態をチェックし、自分の強いところ、弱いところを認識することから始まります。
スクリーニングの結果はTPIの長堀コーチとオンコレ担当コーチが共有しますので、間違いのないレッスンをご提供することが出来ます。
まずはスクリーニングを受けてみましょう。
理解度ではなく、体のチェックをした方が上達が早くなるかも。
TPIゴルフフィットネスはコチラ
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html