• >
  • >
開催レポート

2023/05/07 (日)

【レッスン日記】18ホールラウンドレッスン(太田コーチ)@JGM霞丘GC 5月7日

太田 直己

こんにちは。太田直己です。
5月5日JGM霞丘GCにて18ホールレッスンを開催致しました。天候は晴れ。最高のゴルフ日よりでした。
さっそくレッスンを振り返ります。

常連様のN様

本日の課題は30ヤード以内のアプローチの距離感。

砲台グリーンなど、落とし場所が見えないシチュエーションでは、ショートしてしまうと戻ってきてしまう、とゆう不安からインパクトが強くなってしまいがちです。
振り幅で距離感を練習して頂き、インパクトの強弱で緩めたり、強めたりしない様にして下さい。赤坂スタジオでは、振り幅でキャリーの数字が出ますので、引き続き練習して行きましょう!

本日3回目受講のF様

本日の課題はミート率アップ。

スイングを拝見させて頂いた所、インパクトからフォロースルーで無理に腕を伸ばそうとしていました。
プロの連続写真等で、フォロースルーで腕が伸びて見えますが、無理に腕を伸ばそうとしているのではなく、遠心力で自然に伸びています。その形だけ真似ようとすると、ヘッドスピードは落ちてしまいます。
左肘はたたんで、手元を大きく使わないで下さい。もっと自然に腕を脱力して練習して行きましょう!

本日2日連続太田直己オンコレレッスンご参加のY様

昨日に引き続き受講して頂き、ありがとうございます。

昨日に引き続きドライバーの右へのプッシュアウトと5Wの左へのミスを減らしたいとのこと。

ドライバーはクラブの中で一番ロフトが少なく、レングスも長いので、右に行きやすいです。テークバックの初期はフェースを開いたりせず、少しシャットフェースを意識して下さい。トップオブポジションでも左の手の甲が真っ直ぐ伸びる事も意識して練習して行きましょう!
5Wは比較的捕まりやすい傾向のクラブです。ドライバーと同じイメージでショットしてしまうと捕まり過ぎてしまうかもしれませんが、地面にあるボールでは、5Wでも左足への踏み込みとハンドファーストインパクト
を意識して頂ければ左へのミスは少なくなります。クラブの特性を理解して練習して行きましょう!

本日オンコレ初体験。コースも初体験のY様

本日コースは初体験なので、全て教えて下さい。とのことでした。

朝の練習ではグリップ。アドレス。フェースの芯に当たるレッスンを行いました。
学生時代バトミントンをされていましたので、フェース面の管理と下半身からリードして動く事のイメージを徹底して頂きました。
コースではレディースティーの前のピンクティーからプレーしました。
最初の内はかなり緊張されていましたが、焦らずにミスしても大丈夫なので、楽しんでやりましょう!と、アドバイスさせて頂き、一緒に回るオンコレメンバーの方も一緒に励まして頂きました。Y様もホールを重ねる事にナイスショットが出る様になり、初コースとは思えない程上達され、ドライバーでも170ヤード程曲げずに飛ばす事が出来ました!
Y様も一日満足して頂き、次回は定点練習に参加したいです!とのお言葉を頂きました。
オンコレでは初コースデビューの方にも、分かりやすくレクチャー致します。
次回の太田直己オンコレレッスンもよろしくお願いいたします。

JGMゴルフクラブ赤坂スタジオではTPIゴルフフィットネスエリアを併設しています。
TPI認定トレーナーである長堀トレーナーとオンコレコーチが情報を共有し合い、より細かな分析をすることができます。
身体には個人差があり、柔軟性・筋力・バランスなどは一人一人異なります。
みなさんの個々の体格や筋力などにあった最も効率的なゴルフスイングを長堀トレーナーが分析し、
間違いなく、みなさんのゴルフをレベルアップへと導いてくれるはずです!


※TPIフィットネスプログラムについてコチラ⇒
https://jgmgolfclub.jp/tpi.html

  • 限定4名!100を切る為のノウハウ
    残り3
    100切りゴルフレッスン
    09/21(土) JGMセベバレステロスゴルフクラブ(茨城県)
    太田 直己
    難易度
  • 元JGAナショナルチームメンバーのプロが教える
    残り2
    18ホールラウンドレッスン
    09/22(日) JGM霞丘ゴルフクラブ(茨城県)
    太田 直己
    難易度
  • 誰でも正しいスイングプレーンを体感出来る画期的練習方法
    残り2
    イベントレッスン
    09/23(月) JGM笠間ゴルフクラブ(茨城県)
    太田 直己
    難易度